
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪
今回はホビージャパン2014年5月号を紹介します♪
「HJビルドウェポン カレトヴルッフ炎」付属!
この号には特別付録として「HGUCΖガンダム」を「Zガンダム炎」に改造できるプラモデル「HJビルドウェポン カレトヴルッフ炎」が付属しています。
市販されているガンプラバトルアームアームズとHGシラヌイアカツキガンダムのパーツと組み合わせると、最強形態である「ハイパーZガンダム炎」となります。
ちょっと改造すればRGZガンダムにも接続できるので、腕に自信がある人はチャレンジしてもいいかもしれません。
カレトヴルッフ炎はディテールが多いので、RGに持たせるくらいが調度良いバランスです。
MG「GAT-X105/ST スタービルドストライクガンダム[RGシステム]」を簡単フィニッシュで製作!
私が今月号で製作した作例は、MG「GAT-X105/ST スタービルドストライクガンダム[RGシステム]」。
岡村征爾氏との共作で、私はフレームとユニバースブースターの製作を担当しています。
ストライクフリーダムガンダムやインフィニットジャスティスもそうですが、関節をガンメタル以外のメタリックに塗装するのは見た目の印象が変わるので意外と効果的です。
缶スプレーが2個あればできるので「少し差をつけたい! という人はぜひ参考にしてみてください。
ホビージャパン2014年5月号をよろしくお願いします!
というわけでホビージャパン2014年5月号でした♪
月刊ホビージャパンをよろしくおねがいします!
「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!

プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。
シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れる!」と皆様からも大好評!
実際に作った作品をSNSなどで「作ったよ!」と見せていただけることも多く、本を作る側として。モデラーとしてたまらない喜びを日々感じております♪
プラモデル趣味を思い切り楽しみたい!という人はぜひ読んでみてくださいね♪




コメント