
こんにちは!!!
リビングのエアコンが壊れて絶体絶命の林哲平です。
寒い……
そんなことより「ホビージャパンエクストラ2015WINTER」が発売です。
表紙は艦これの天津風。
艦これとシドニアの騎士、そして第一次大戦!!!
と読み進めるほどコアな内容へ進む本になっております。
私は第一次大戦特集にてタミヤのモーターライズ版マークⅣ戦車雄型を製作しています。
今回はモーターライズの戦車なので、動かして遊ぶとき塗料が剥がれるとやだなあ……
ということで成型色を活かした仕上げとしています。
しかし成型色フィニッシュと侮る事なかれ!!!
純正タミヤの入手しやすい素材だけを使用し、パッケージの雰囲気を再現するための工夫を突き詰めて製作しました。
ちょっと戦車を製作したことがある人ならだれでも再現できる内容ともしているので、ちょっと変わったスタイルで戦車を製作したい人はぜひ見てみてチャレンジしてください。
ホビージャパンエクストラをよろしくお願いします!!!
「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!

プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。
シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。
実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。
プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。
「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。
プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。





林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!

はるかなる未来。人口問題の解決のため5cmに縮小された人類が生存競争を繰り広げる世界「ミキシングワールド」を舞台にした物語。
それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。
立体造形物にストーリーを加えたビジュアルノベル方式で広がる、小さな巨人「ケルバーダイン」による戦いをぜひその目で確かめていただけると嬉しいです。
コメント