2020年4月– date –
-
ひと目で改造ポイントをアピールできる、ガンプラの製作途中写真を撮影していますか? 子供の成長記録のつもりで、自分のガンプラの大事な製作過程を写真に残しておきましょう!
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ みなさん、ガンプラ作るとき途中写真て撮ってますか? 「いや、そんなのいちいち撮ってる暇があればさっさと完成させたいし」 という気持ちはもちろんわかります。 ただ、現在の自分の作品をツイッターなど... -
モデラー最大の敵「腰痛」を攻略せよ!理学療法的アプローチの腰痛体操で痛みとおさらば。私はこれで腰痛がだいぶマシになりました♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です! モデラーのみなさん、腰って大丈夫ですか? 締め切りや積みプラを超えるモデラー最大の敵は腰痛です 。 プラモデルってどうしても座りっぱなしで作業する趣味なので、腰をとにかく痛めやすいんですよね。 ... -
Zガンダム劇場版「星を継ぐもの」のMSが完全新規作り起こしで勢揃い!近藤版ギラドーガや森木靖泰氏のインタビューなどなど、見どころ抜群のHJメカニクス05発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! HJメカニクス05発売しました! 今回はZガンダム大特集! ファーストから一気にデザインの幅が広がったZガンダム前半のモビルスーツを、豪華プロモデラー陣が全て新規作り起こし作例で徹底製作しております。 ... -
こんなプラモがあったなんて!ウォーハンマーを始めたきっかけ。ミニチュア童貞を捧げたキット「リザードマン・ザウルス・オールドブラッド」をひたすらに塗った思い出。
こんにちは!プロモデラー林哲平です!!! 今やすっかり大人気となり、ミニチュアという模型ジャンルを確立したしたウォーハンマー。 私が初めてウォーハンマーのミニチュアを作ったのは8年前の2012年のこと。 ブームになる前の話で、一時期は日... -
たった2日で完成する、巨大宇宙怪獣のプラモデル!組み立てから塗装まで16時間!!ウォーハンマー40kのトライゴンをスピードモデリングで作りきる!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です!!! 人生初の巨大ミニチュア、ウォーハンマー40kのトライゴンが完成しました♪ 実はこれ、見た目に反してすごく作りやすいキットなんです。 製作期間2日、実質作業時間16時間位ってところで、作った本人の自... -
定価1000円、合わせ目ほぼなし、組み立て30分!!! この手軽さこそ「究極のガンプラ」である、HGACリーオーの凄さを徹底解説!!!
こんにちは!!! プロモデラー林哲平です!!! HGACリーオーって作ったことありますか? これは仕事で組み立てたときから「やばい、凄すぎる!!!」と感動したので普段ほとんどプライベートではガンプラを買わない自分でも思わず購入するくらいのインパク...