MENU
カテゴリー

この本は実質「ガンプラハイディテーリングモデリングマニュアル」です!Hiνやナイチンゲールなど逆シャアMSVガンプラでわかりやすくディテール工作を徹底解説する「ガンダムフォワードVol.5」!!!

 こんにちは!プロモデラー林哲平です!

 今回はガンダムフォワードVol5を紹介します♪

 五冊目となるガンダムフォワードはHiνガンダムやナイチンゲールなどなど、1/100ビッグスケールの逆襲のシャアMSVガンプラ贅沢に使った丸ごと一冊ハイディテーリングHOWTO大特集!

  ここまでガンプラのディテーリングを詳しく解説した本て他に無いんじゃないでしょうか?

 永久保存確定の一冊です!

なお、こちらのブログ記事は本の誌面を撮影して紹介していますが、ホビージャパンのプロモーション用に私の職場であるホビージャパン編集部に許可を得て掲載しておりますのでご安心ください♪

目次

この本の真の姿は「ガンダムハイディテーリングモデリングマニュアル」だ!

画像
画像
画像
画像

 ガンダムフォワードVol5は実質的に「ガンプラハイディテーリングモデリングマニュアル」です。

 特集タイトルも「ガンプラをハイディテールにカッコよく!」なのですが、ただハイディテールな作例を並べただけではありません!

  それぞれの作例で筋彫りやプラ板によるディテール追加法を大量の写真で超丁寧に解説されており、物凄くわかりやすいんですね!

 こういった手が込んだ作品のHOWTOってモデラーさんにはかなり負担を欠けるので、なかなか難しいんですよ。

 100枚製作写真を撮る、というのは100回作業を中断するわけですから。

 特に時間がかかる、この本に乗っているような作品のここまで詳しいHOWTOで紹介するってそう簡単にはできない離れ業なんですね。

  掲載作例も全て神クラスですし、この内容で900円とか、うちの職場は本当大丈夫でしょうか?

 3500円でもまったく遜色の無いい内容ですって……

SSC氏のMG HiνガンダムVer.ka!

画像
画像
画像

 表紙モデルであるSSC氏のMG HiνガンダムVer.ka。

  全身に追加されたディテールに留まらず、小説「ベルトーチカチルドレン」に描かれたイラストのイメージに近づけるため各部のバランスも改修!

  制作過程も詳しく解説されており、見ないと損する作品です!

木村直貴氏のRE1/00ナイチンゲール!

画像
画像
画像
画像

 木村直貴氏のRE1/00ナイチンゲール。

  脚部を短縮、内部フレームを加工し前後に長いスタイリングにしつつ、バインダーの角度を変えよりナイチンゲールらしい怪物的なプロポーションに!

  筋彫りに頼らない、ジオン系MSに合うボルトディテールの追加法など制作の助けになる技法も満載!

 100ナイチンゲール決定版な作品です!

ikepon氏のMGリガズィカスタム!

画像
画像
画像

 ikepon氏のMGリガズィカスタム。

  MGリガズィとの共用部分を現代版にアップデートしつつ、よりZ系MSらしいスマートなプロポーションへとブラッシュアップ!

 最近多い、少し前のキットのバリエーションをアップグレードする際のヒント満載な、見応え抜群の作品です!

アクシズてんちょう氏の1/100ギラドーガサイコミュ試験型!

画像
画像
画像

 アクシズてんちょう氏の1/100ギラドーガサイコミュ試験型。

  REヤクトドーガとMGギラドーガをミキシング!

  設定とは異なる部分は最小限の工作に収めるセンス抜群のパーツチョイスが素晴らしい!

  思わず真似て作りたくなる、制作意欲を刺激してくれる作品です!

田仲康貴氏の1/100量産型νガンダム!

画像
画像
画像

 田仲康貴氏の1/100量産型νガンダム。

  MGνガンダムVerkaをベースに、プラ板主体でほぼフルスクラッチなレベルの大改修!

 しかも「あれ?MG量産νってプラモあったっけ?」と勘違いするくらいの高精度!

 数多くの製作途中写真はプラ板工作の参考になること間違いなしです!

連載記事「水野明佳のモビルスウィーツ紹介所」は「桜のドムースケーキ」!

画像
画像
画像

 連載記事「水野明佳のモビルスウィーツ紹介所」は「桜のドムースケーキ」!

  柔らかな曲面のドムをムースケーキにアレンジ 発色が難しい、グラデーションをかけたポップなパステルピンクという高難易度塗装に!

 ホイップクリームをあしらった装甲などクリエイティブなテクニック光る作品です!

タナカ虫氏による新連載「のんびり模型生活のススメ」が今回よりスタート!

画像

 タナカ虫氏による新連載「のんびり模型生活のススメ」が今回よりスタート!

  第一回は「ジャスティスファイブ」!

  プチッガイをヒーロー風にアレンジ 最小限の追加工作と清潔感の高いカラフルなフィニッシュが魅力的な作品です!

ガンダムフォワードVol5をよろしくお願いします!

画像

 というわけでガンダムフォワードVol5でした!

 作例、HOWTO共に非常に充実した内容で読み応えバツグン!

 写真集としても、HOWTO本としても素晴らしい一冊なので、ぜひとも読んでみてくださいね♪

「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!

プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。

シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。

実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。

プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。

「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。

プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。

あわせて読みたい
エアブラシ無し!合わせ目消しも面倒な工作も全く無しであっという間にプロさながらの作品がどんどん出...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  ついに!ついに!著書「週末で作るガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ〜」が発売しました!  ガン...
あわせて読みたい
手に取りやすい1/144のガンプラを楽しくいっぱい作ってみよう!エアブラシ無し! 初心者でもプロさなが...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  著書「週末で作るガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ〜 HG編」が発売しました!  エアブラシのよう...
あわせて読みたい
ミキシングビルドで「世界に一つだけのガンプラ」を作ってみよう!エアブラシ無し! 初心者でもプロさな... こんにちは!プロモデラー林哲平です。 著書「週末でつくるガンプラ凄技テクニック ミキシング編」発売しました! この本のテーマはタイトルの通り「ミキシングビルド」...
あわせて読みたい
「旧キット」の制作法を徹底解説。「週末で作るガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」 こんにちは。プロモデラー林哲平です。 おかげさまで私の5冊目の本、「週末でつくるガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」を書き終えることができました。 少年の...
あわせて読みたい
プロ志望、模型コンテストで優勝を目指すモデラーさんへ。頂上を目指すガンプラ最上級者向けの製作指南...  こんにちは。プロモデラー林哲平です。  今回は私の著書「ガンプラ凄技テクニック 機動模型超級技術指南」を紹介します。  この本はこれまでのプロモデラー人生で学...

林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!

はるかなる未来。人口問題の解決のため5cmに縮小された人類が生存競争を繰り広げる世界「ミキシングワールド」を舞台にした物語。

それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。

立体造形物にストーリーを加えたビジュアルノベル方式で広がる、小さな巨人「ケルバーダイン」による戦いをぜひその目で確かめていただけると嬉しいです。

再生構築機界ケルバーダイン公式サ...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 こんにちは! プロモデラー林哲平と申します。

 2005年より模型専門誌ホビージャパンの編集部に在籍。

 趣味、仕事合わせて3000体以上のプラモデルを組み立てた経験を活かし、プラモの楽しさをみんなに伝えたい!と実体験から得た製作テクニックなどを日々発信しています。
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる