2023年5月– date –
-
戦車のエンジンを搭載したモンスターマシンをミニタリーなイメージでリペイント。「ブラストレーン・スペシャル・スタッフカー」。ホットウィール ジェイ・レノ・タンクカー改造作品
こんにちは。プロモデラー林哲平です 今回は個人的に制作した、ホットウィールのジェイ・レノ・タンクカーのカスタム作品を紹介します 実車はM47パットンのエンジンを搭載しているので、米軍戦車らしくオリーブドラブでリペイント、ウェザリングと細部ディ... -
マスターグレードVer.kaシリーズ20年の歴史を名作キットと共に振り返る。月刊ホビージャパン2023年6月号
こんにちは。プロモデラー林哲平です 今回はホビージャパン2023年6月号を紹介します 今月の巻頭特集は新発売のZガンダムVer.kaを主軸としつつ、 ホビージャパンプロモデラー陣が送る歴代の名作kaキットの作例と共に MG Ver.ka20年の歴史を振り返る読み応え... -
小学生のおこづかいでも買えた、リアルなホワイトメタル製怪獣ガレージキット。ウェーブ 怪獣総進撃シリーズ ゴジラ&ビオランテ
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回は小学生の頃制作したウェーブ 怪獣総進撃シリーズ ゴジラ&ビオランテを紹介します 小スケールのメタルフィギュアで、確か価格は1980円?だったかと 「お前、どれだけビオランテが好きなんだよ!」 って感じな... -
小学生の頃授業で制作したビオランテ。ビオランテが好きすぎて何度も作った小学生時代の思い出
こんにちは。プロモデラー林哲平です 小学校の頃、焼き物の授業で制作したビオランテを紹介します さすがに複雑な形状すぎて、触手は半分焼いてる途中に折れてしまいました(笑 ) 私はゴジラ怪獣だとビオランテが一番好きで、紙粘土とかでも何回も作りま... -
小学校の授業で制作した土鈴のゴジラ。VSシリーズ全盛期の思い出
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 今回は小学生の頃、焼き物の授業で制作したゴジラを紹介します。 お腹が鈴になっており、揺らすとカランコロンと鳴ります♫ 【VSゴジラシリーズ全盛期の小学生時代】 私の子供の頃はVSゴジラ時代の全盛期だったので、... -
コミックボンボンで知ったBクラブショップ通販で首を長くしてガレージキット到着を待った思い出。コトブキヤご意見無用ファクトリー 1/220ゴブリン
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は小学生の頃制作したコトブキヤ1/220ゴブリンを紹介します。 父の納骨で久しぶりに実家の徳島に帰ったとき、飾り棚に昔と変わらぬ姿で立っていて、ガレージキットに憧れた少年時代を思い出しました コミックボ...
1