その他キャラクターモデル– category –
-
小学生のおこづかいでも買えた、リアルなホワイトメタル製怪獣ガレージキット。ウェーブ 怪獣総進撃シリーズ ゴジラ&ビオランテ
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回は小学生の頃制作したウェーブ 怪獣総進撃シリーズ ゴジラ&ビオランテを紹介します 小スケールのメタルフィギュアで、確か価格は1980円?だったかと 「お前、どれだけビオランテが好きなんだよ!」 って感じな... -
小学生の頃授業で制作したビオランテ。ビオランテが好きすぎて何度も作った小学生時代の思い出
こんにちは。プロモデラー林哲平です 小学校の頃、焼き物の授業で制作したビオランテを紹介します さすがに複雑な形状すぎて、触手は半分焼いてる途中に折れてしまいました(笑 ) 私はゴジラ怪獣だとビオランテが一番好きで、紙粘土とかでも何回も作りま... -
小学校の授業で制作した土鈴のゴジラ。VSシリーズ全盛期の思い出
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 今回は小学生の頃、焼き物の授業で制作したゴジラを紹介します。 お腹が鈴になっており、揺らすとカランコロンと鳴ります♫ 【VSゴジラシリーズ全盛期の小学生時代】 私の子供の頃はVSゴジラ時代の全盛期だったので、... -
フロントミッションストラクチャーアーツをネタに、「俺が大好きなフロントミッション」をひたすら語る!1/72 ガスト。月刊ホビージャパン2022年12月号掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ 今回は月刊ホビージャパン2022年12月号にて製作したフロントミッションストラクチャーアーツのガストを紹介します♪ 【俺はフロントミッションが大好きだ!!!!!】 いきなり熱い主張をしてすみません! おそらく、... -
エグゾフレームにミニスケロシア戦車を着せて仮想正規軍仕様機を造ってみよう!ロシア陸軍エグゾフレーム「メドヴェーチ」。OBSOLETEモデリングマニュアル作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はOBSOLETEモデリングマニュアル掲載作例のオリジナルエグゾフレーム「ロシア軍主力エグゾフレーム メドヴェーチ」を紹介します♪ 【令和時代の高橋良輔ロボ‼︎】 「オブソリート」皆さん見ましたか... -
もし、バトリング用エグゾフレームがあったなら?を想定してウォーハンマーとエグゾをミキシング!デンジャラスクラブ。OBSOLETEモデリングマニュアル掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はOBSOLETEモデリングマニュアルにて製作したオリジナルエグゾフレーム「デンジャラスクラブ」を紹介します♪ 「バトリング用エグゾがあったら?」を想定し、アウトキャスト・ブリゲードにウォーハンマーの... -
変形ギミックを組み込んで、LBXをカスタマイズする!ヴァル・アルバトロス。「LBX制作の教科書 塗装講座&カスタマイズ講座編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は「LBX制作の教科書 塗装講座&カスタマイズ講座編」掲載作例のヴァル・アルバトロスを紹介します♪ https://promodeler.net/2020/03/21/lbxhowto2/ 【やっぱり表紙はカスタム機で!】 「LBX制作の教科書 ... -
自分では主役機のつもりで作ったのに、なぜか超邪悪で禍々しいラスボスLBXが完成した思い出。ゼオン・ファントマイザー。「LBX制作の教科書 塗装講座&カスタマイズ講座編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は「LBX制作の教科書 塗装講座&カスタマイズ講座編」掲載作例のゼオン・ファントマイザーを紹介します♪ https://promodeler.net/2020/03/21/lbxhowto2/ 【「ライバル機を白く塗って主役ぽいのを作ってくだ... -
自分だけの量産機を作る!がコンセプトの30MMで空気を読まずにラスボスを作る!eEXM-17EXアルタードエグゼクス。30 MINUTES MISSIONS コンプリーション掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は30MMコンプリーション掲載作例、30MMアルト改造のアルタードエグゼクスを紹介します♪ 【自分だけの量産機を作る!ガンプラの技術を応用して生み出された「30 MINUTES MISSIONS」とは?】 「自分だけの量... -
ユニオンの再来?ちっこくて可愛らしいボトムズのプラモデル、ガシャプラマーシィドッグを作る!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はガシャプラのマーシィドッグを紹介します♪ 【ボトムズの伝統、1/60ミニスケール!】 ガンダム意外のロボットプラモデルで、放送から現代まで、途切れることなくリリースが続いているのはボトムズぐらい...