プラモデルを楽しむ– category –
-
新ブログ「再生構築機界ケルバーダイン公式サイト」をスタートしました!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は新しく作ったブログ「再生構築機界ケルバーダイン公式サイト」について解説します♪ 【ケルバーダインとは?】 ケルバーダインは私が12年前、そのあたりで拾ったゴミを組み立てて作っていたオリジナルロボット... -
本厚木駅、厚木中央公園前のプラモデル製作スペース「ホビーゲート」で「ガンプラ凄技テクニック」掲載作例を展示中です!展示レポート&店内紹介。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 このたび、本厚木駅、 厚木中央公園前のプラモデル製作スペースである ホビーゲート@hobbygateatsugi さんのご好意でなんと! ショーケースいっぱいに私の作品を展示させていただけることになりました!!! 展示し... -
隠れた大ヒット商品、懐かしのガシャポンプラモを購入&レビュー!Z、ZZ、スパイラルゾーン、メタルジョー! あらゆるところにプラモが溢れた時代を思い出しませんか?
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は1985〜1989年ぐらいに一世を風靡した、ガシャポンで販売されたミニプラを紹介します♪ いや〜、まさか!まさかこの時代にこれに巡り会えるとは! 【ワンダーフェスティバルでまさかの出会い!】 ことの始まりは... -
※注意!プラモデル初心者は必ずお読みください!ガンプラのパーツは洗わなくて大丈夫ですよ?誤解の多い、プラモデルパーツの洗浄事情について。
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 最近知って驚いたのですが「プラモデルのパーツには離型剤がついているから必ず洗わなければいけない!」と、ガンプラを普通に素組みするときですら洗うような、誤解している人がプラモデル初心者に増えている... -
新宿ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。「HJ2021年5月号」展示期間2020年3月25〜4月25日
2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコーナーのショーケースにて展示中です。 新宿の観光地として、普段見ることのないプロモデラーの技が生で!無料で!見られると大好... -
プロモデラーになりたくてなりたくて震えたあの時代!ファミレスの深夜バイトをしながらフラフラしていた時代に運営していた模型ホームページ「三野町防衛隊」の作品を紹介します!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回は私が大学卒業してからホビージャパンに入るまでの2003〜2005年くらいまで。 ファミレスの深夜バイトをしながらフラフラしていた時代に運営していた模型ホームページ「三野町防衛隊」をに掲載していた作... -
過去ブログの記事を全てリライトして現ブログに移しました! この10年の私の模型遍歴を語りまくります! 週末で更新するブログ凄技テクニック〜プラモブログお手軽記事のススメ〜」
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ついに!過去ブログ「林哲平のジャンクロボット創作ブログケルバーダイン」から全ての記事をリライトして移しました! 2012年に始めて、2019年にこのブログを作るまで、8年間で270記事くらい書いたので結構時... -
ガンプラより簡単!小学生1年生でも安心して作れる、子供向けファーストキットとして超おすすめな「ほねほねザウルス」! 親子で楽しむプラモデル。
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回は子供へのファーストプラモとして超オススメな、究極の食玩プラモデルとも言えるカバヤのほねほねザウルスを紹介します♪ 【ほねほねザウルスとは?】 ほねほねザウルスは製菓メーカーのカバヤから発売さ... -
SF3Dを目指してオリジナルロボを作っていた時代。自分の原点「ケルバーダイン」を紹介します!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 HJメカニクス07にて製作した、100円ショップグッズだけで作ったジオがとにかく評判が良く、嬉しい毎日を送っております♪ https://promodeler.net/2020/12/13/originalgeo2020/ ですが、このジオはいきなりアイ... -
新宿ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。「HJ2020年10月号」「ガンダムフォワードVol3」「ホビージャパンエクストラ2020summer」「女の子プラモデルペイントの教科書」「ビギナーでも上手くいく!ガンプラお気楽製作ガイド」展示期間2020年8月25〜9月25日。
2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコーナーのショーケースにて展示中です。 新宿の観光地として、普段見ることのないプロモデラーの技が生で!無料で!見られると大好...