ミニチュアモデル– category –
-
古のガレージキットが最新技術で蘇る! 海洋堂「DGK(デジタルガレージキット)」レッドキング 松村しのぶVer をお手軽溶岩塗装でスピードフィニッシュ!! 週末で作る怪獣凄技テクニック
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ 今回は海洋堂の3Dプリントキット「DGK(デジタルガレージキット)」レッドキングを趣味で制作しました♪ これが凄まじく出来がいいうえに、手軽に作れるのでめっちゃ楽しいんですよ♪ というわけで布教も兼ねて制作法を... -
手のひらサイズながら、大迫力のアンデッドケルベロスのメタルフィギュアを作る! リーパーリーパーミニチュア DHL03423 Cerberos,Hound of Hell
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はリーパーミニチュアのメタルフィギュア、ケルベロスを製作したので紹介します♪ 【DHL03423 Cerberos,Hound of Hellってどんなミニチュア?】 Cerberos,Hound of Hellリーパーミニチュアの看板シリーズ、ダー... -
夜9時を過ぎるとガイコツが悪い子供を食べにやってくる?ウォーハンマーファンタジーバトル イージーモデルスケルトンを5色に塗ってみました♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は超〜久しぶりに趣味の模型! ウォーハンマーの初期プラ製スケルトンを製作したので紹介します♪ 【夜寝ないとガイコツが来るぞ!】 私には小学2年生、8歳の息子がいます。 これは息子が保育園の頃のお話です。 ... -
「デスウォッチオーバーキル」の新規造形ジーンスティーラーをスピードペイントで作る!アーミー増強の楽しさがちょっとわかってきました♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はウォーハンマー40Kより「デスウォッチオーバーキル」に入っていたティラニッドのジーンスティーラーを紹介します♪ 【二年越しの完成!】 2年くらい前、会社でウォーハンマーのボックスセット「デスウォ... -
露出度高めなエルフのメタルフィギュアで女性らしい柔肌の塗りを練習してみる!オーロラモデルFE-05 エルフの剣闘士。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はオーロラモデルのメタルフィギュア、エルフの剣闘士をペイントしたので紹介します♪ 【女の子の肌色を練習したい!】 女の子ミニチュアをペイントするとなると、避けて通れないのは肌の塗装です。 そし... -
子供が見たらトラウマになりそうな幽霊のミニチュアをドライブラシでスピードフィニッシュ!リーパーミニチュア WARLORD14148「Railor of the Unbodied,Ncpls」。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はリーパーミニチュアのWARLORD14148「Railor of the Unbodied,Ncpls」を製作したので紹介します♪ 【WARLORD14148「Railor of the Unbodied,Ncpls」ってどんなミニチュア?】 「Railor of the Unbodied,Nc... -
羽ばたく鳥が重なり合い、本当に飛んでいるように見える芸術的なメタルフィギュアを作ってみる!リーパーミニチュア DHL03479 Murder Crows (マーダーオブクロウズ)。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はリーパーミニチュアのメタルフィギュア、マーダークロウズを紹介します♪ 【幻想屋でメタルフィギュアを大量ゲット!】 ウォーハンマーのミニチュアもいいけれど、やっぱりメタルフィギュアも作りたい! ... -
究極に邪悪カッコいい、タコ魔道士のミニチュアをペイントする!WizKids ALHOON&INTELLECT DVOURER(アルフーン&インテレクトデバウアー)
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はWizKidsのD&Dミニチュア、アルフーンとインテレクトデバウアーを製作したので紹介します♪ 【邪悪さ抜群のタコ魔道士に一目惚れし、秋葉原のミニチュアショップ、フリージアエンタープライズへ!】 なに... -
たわわなボリュームについ釘付けになる、指先サイズの国産セクシーメタルフィギュアをペイントする!オーロラモデルFE01街角の娘。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は趣味で製作したオーロラモデルのメタルフィギュア、街角の娘を紹介します♪ 【女性ミニチュアの沼にハマりつつあります!】 ミニチュアペイント熱が高まった勢いでオーロラモデルのアルケミストを作って... -
誰が作ってもカッコよく仕上がる、ミニチュア入門者に優しいスケルトン系キットの最高峰を白ベース仕上げで手早くペイント!ウォーハンマー エイジオブシグマー MORTISHAN BONESHAPER(モーティシャン ボーンシェイパー)。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はウォーハンマー エイジオブシグマーのミニチュア、モーティシャン ボーンシェイパーを紹介します。 いや〜このキット、凄まじく出来が良くて作った自分でもびっくりです! 【これが最新スケルトン系キ...