2018年– date –
-
「フレームミュージックガール初音ミク」を大特集!!! ホビージャパン2018年12月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 平成仮面ライダー20周年作品の『仮面ライダージオウ』の放送をきっかけに東映特撮ファンクラブに登録して未見だったウィザードとガイムを一気に全部見ました。 ガイム、あんなに面白いならとっとと見てればよ... -
F-91を中心にF90やRXF91などの小型MS作例満載!!! 幻のMS「MSA-0120」の作例も掲載のホビージャパンメカニクス02発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 現在花粉症の真っ最中。 薬は飲んでいるんですが、今年はとにかくひどいんですよね。 くしゃみするとパーツが吹っ飛ぶんで早く次期が過ぎて欲しいものです。 それはともかく、ホビージャパンメ... -
人気のイスラエル戦車満載の一冊!吉岡和哉氏の超絶メルカバ製作法も1から100まで学べる!!ミニタリーモデリングマニュアルイスラエル戦車編発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパンが送る戦車模型作例集、ミニタリーモデリングマニュアルが長き時を超え新生して帰ってきました!!! 【特集内容は「イスラエル戦車」】 新生ミニタリーモデリングマニュアル、復帰最初のお題は「... -
無塗装でこそ楽しめる? 工業製品としてのタミヤ戦車の魅力を伝える!!ホビージャパン2018年11月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 雨続きでつや消しクリアーを吹くタイミングがつかめず、困りまくっている今日このごろ。 それはともかく、ホビージャパン2018年11月号発売しました!!! 【!!!】 今月の巻頭特集はタミヤのミニタリーミニチ... -
SIC仮面ライダーアマゾンズのパワーで積みプラをガンガン崩せ!!ホビージャパン2018年10月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2018年10月号発売しました! 今月はSICの仮面ライダーアマゾンズ、しかもアルファがオメガの心臓をぶち抜くという衝撃的なビジュアルが表紙というインパクト抜群の表紙となっております! 【巻... -
表紙のロボ、何?銀河旋風ブライガーですよ!!! いきなり30年前にタイムスリップしたホビージャパン2018年9月号発売!!! メルカバも大特集してるよ!!!
こんにちは!!! プロモデラー林哲平です!!! ホビージャパン2018年9月号発売しました!!! リニューアルしてスタイリッシュになったと思ったら、いきなり謎ロボが表紙の80年台スタイルにびっくりしている読者も多いんじゃないでしょうか? 今月号はホ... -
プロモデラーが教える、初心者が失敗しない戦車プラモデルの選び方。ポイントは「タミヤ・ゴムキャタピラ・迷彩無しの単色」!!! 本当はガンプラより簡単な、AFVモデルを気楽に作ってみよう!
こんにちは!プロモデラー林哲平です!! 日本でプラモといえばガンプラが一番ですが、次にアクティブユーザーが多いのがAFVモデル、いわゆる戦車のプラモです。 なんで戦車モデラーが多いのか…… というのはいろんな理由がありますが、一番大きなポイ... -
どんなプラモデルにも、開発者の想いが込められている。「いまつくりたいプラモデル」が必ず見つかるホビージャパン2018年8月号!!!
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2018年8月号について紹介します♪ 【ホビーショー特集!「これから作りたいプラモデル」!】 この号の巻頭特集は「これから作りたいプラモデル」。 静岡ホビーショーで発表されたニュー... -
生まれ変わったホビージャパンが新たに歩み始めた記念すべき一冊。「週末モデリング」でプラモライフスタイルそのものを提案する、ホビージャパン2018年7月号。
こんにちは!!! プロモデラー林哲平です。 今回は現在のホビージャパンのスタイルを決定付けた、記念すべきリニューアル号であるHJ2018年7月号を紹介します。 ちなみにこちらは前号である2020年6月号。 表紙の違いは一目瞭然ですが、中身も一新。... -
ガンダムビルドダイバーズ、フルメタ大特集!!! 「ガンプラ凄技テクニック」に繋がる連載が始まった、個人的に思い出深いホビージャパン2018年6月号!
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 ホビージャパン2018年6月号を紹介します♪ 【】 巻頭特集は当時放送が開始されたばかりだった「ガンダムビルドダイバーズ」のキットを総特集。 JUNⅢ氏による初心者向け製作法や、コボパンダ氏によるAGEⅡマグ...
12