新着記事
-
ウォーハンマー
5体で500円! 懐かしきエントリーモデルのペイントに四苦八苦? ウォーハンマー40k イージーモデル ターマゴーント
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はウォーハンマー40kのティラニッド イージーキット ターマゴーントを制作したので紹介します♪ 【大昔購入したイージーキットを引っ張り出す!】 週刊ウォーハンマーで火がついたティラニッド熱手元にあるティラニ... -
ウォーハンマー
「同じモデルを複数塗ると飽きる!」問題の解決策を見つけた‥‥‥かもしれない!? 週刊ウォーハンマー40k コンバットパトロール第2号 ティラニッド フォン・ライアンズ・リーパー
こんにちは!プロモデラー林哲平です今回はアシェットの週刊ウォーハンマー40K 第2号 コンバット・パトロール付属ミニチュア、フォン・ライアンズ・リーパーを制作したので紹介したいと思います♪ 【複数モデルを塗るのが苦手なんじゃ!】 私、ウォーハンマ... -
その他キャラクターモデル
やればできるんだ!あの頃出来なかった、正統派主人公機LBXをミキシングで作る! LBXイカロスMkⅡ。MechR掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はホビージャパンより新しく刊行される、メカ・ロボットプラモデル専門誌「MechR」掲載作例、イカロスMk2を紹介します♪ 【ついにリベンジ!主人公機】 私は、自分で言うのもなんですが、ミキシングビルドは得意な... -
その他キャラクターモデル
俺の魂はラスボスだ! ラスボスを愛し、ラスボスを好むラスボスモデラーが欲望のままにラスボスLBXを作る ダンボール戦記 LBXハカイシン プラモデル小冊子用作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はミキシングビルドで制作したLBX、ハカイシンを紹介します♪ 【ボスLBXを合身して、究極のラスボスを作る!】 これは10年以上前、 ダンボール戦機リアルタイムの時期に制作したものでしてたしか、ダンボール戦記W... -
ウォーハンマー
クリーチャーのミニチュアをストロングスタイルのウォッシングとドライブラシで仕上げる。ジーンスティーラーカルト パトリアーク
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はウォーハンマー40K、ジーンスティーラーカルトのパトリアークを制作したので紹介します♪ 【ウォーハンマー熱が再燃!】 先日、週間ウォーハンマー コンバットパトロールのティラニッドプライムで数年ぶりにウォ... -
ウォーハンマー
驚きの499円! ウォーハンマー入門にピッタリな神アイテムを作ってみる。週刊ウォーハンマー40K コンバットパトロール ティラニッドプライム有翼種
こんにちは!プロモデラー林哲平です今回はアシェットの週刊ウォーハンマー40K 創刊号 コンバット・パトロール付属ミニチュア、ティラニッドプライム有翼種を制作したので紹介したいと思います♪ 【驚きの499円!】 なにげなく、いつものようにホビージャパ... -
プラモコラム
キラキラスプーン量産から先へ進めない全てのモデラーさんへ。メッキ調塗料、塗装の壁を徹底解説!できなかったときの代案もあるよ!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 鏡面の輝きが得られるメッキ調塗料。 極めて扱いが難しく、使いこなすのはたとえ熟練モデラーであっても至難の業です。 YouTubeやXでバズっているのを使ってみて、キラキラのスプーンを量産したところで、挫折したモ... -
ガンプラ完成品
食玩プラモ黄金時代の再来なるか! 超本格派ミニチュアプラモデル「ガンダムアーティファクト」制作法徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です 素晴らしいディテールが魅力の本格派ミニチュアプラモデル「ガンダムアーティファクト」 私、このシリーズが大好きなんです! ただ、購入したはいいものの、小さすぎて組み立てるのが大変とか、塗るのが大変だと感じて... -
ガンプラ製作テクニック
ガンプラ旧キットの伝統工作!糸ハンダ動力パイプの制作法を徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はガンプラ旧キットの伝統工作である、糸ハンダ動力パイプの制作法を紹介します♪ 【糸ハンダを巻き巻きしてみよう!】 使用するのは電気工作用の糸ハンダ ホームセンターやネットショッピングで簡単に入手可能です... -
おすすめプラモデル用工具・素材紹介
エッチングパーツをキレイに曲げる便利ツール!Dspiae AT-PBエッチングパーツベンダー
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はエッチングパーツをキレイに曲げる治具である、エッチングベンダーを紹介します♪ 【私はエッチングパーツが苦手です!】 超精密な薄さが魅力のエッチングパーツ 海外スケールモデルなんかにはよく入ってますよね...