林 哲平– Author –
林 哲平
-
ガンプラ製作テクニック
20世紀ザクの必須工作、鼻の段落ち部分の合わせ目を消してみよう!旧キット1/100シャア専用ザクで徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 旧キット、いや20世紀に発売されたザクのプラモデルを作る上での難関が鼻の中心の段落ちにできる合わせ目消しです 。 この部分、めちゃくちゃ消しにくいんですよね! 今回は誰もが悩む、この部分の合わせ目をキレイ... -
林哲平の本
「旧キット」の制作法を徹底解説。「週末で作るガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 おかげさまで私の5冊目の本、「週末でつくるガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」を書き終えることができました。 少年の頃、初めてガンプラを手にとったときに感じた、あのドキドキ・ワクワクする胸躍る感覚... -
おすすめプラモデル用工具・素材紹介
穴あけ不要!缶スプレーをご近所に迷惑をかけず、安全に処理できる究極アイテム「缶スプレーぽいぽい」の使い方を紹介します
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 お手軽塗装の強い味方の缶スプレーですが、気がつくとす〜っごい数が溜まり、処分も難しいのが悩みどころですよね 。 今回はなんと!缶スプレーの中に残った塗料を安全かつご近所に迷惑をかけずに捨てられる「スプレ... -
おすすめプラモデル用工具・素材紹介
全塗装作品の関節塗膜を保護し、色ハゲ防止に使える!メッキや光沢パーツの保護以外にもいろいろ役立つ、タミヤモデリングワックス活用法!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 みなさん、タミヤモデリングワックスを活用していますでしょうか? 一見、光沢塗装の表面保護専用のイメージがありますが、実は全塗装作品の関節を保護できたりと、いろんな活用法があるんですよ 。 今回はワックス... -
ケルバーダイン
新ブログ「再生構築機界ケルバーダイン公式サイト」をスタートしました!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は新しく作ったブログ「再生構築機界ケルバーダイン公式サイト」について解説します♪ 【ケルバーダインとは?】 ケルバーダインは私が12年前、そのあたりで拾ったゴミを組み立てて作っていたオリジナルロボット... -
ガンプラ製作テクニック
センチネル風ウォームホワイトをMr.ウェザリングカラーのフィルタリングでお手軽に再現してみよう!エアブラシ無し、成型色活かしでも簡単にできます♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はMr.ウェザリングカラーのウォッシングでセンチネル風ウォームホワイトを表現する方法を解説します♪ 【センチネル風ウォームホワイトって難しい?】 カトキハジメ氏がEx-SガンダムやVer.kaガンダムを描いた初期... -
ガンプラ製作テクニック
塗れない?いや、塗れる!プラモデルの関節に使われるPOM(ポリアセタール樹脂)パーツを塗装可能にする「焼付け塗装」について。オーブンで焼く温度と時間、レシピをしっかり守れば誰でも出来ます!
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 その耐久性により近年プラモデルの関節への採用が増えているPOM(ポリアセタール)樹脂 。 しかし、塗料が定着しないため塗装派のモデラーにとっては悩みの種となっているんですね。 今回はそんなPOM樹脂を塗装可能... -
その他キャラクターモデル
フロントミッションストラクチャーアーツをネタに、「俺が大好きなフロントミッション」をひたすら語る!1/72 ガスト。月刊ホビージャパン2022年12月号掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ 今回は月刊ホビージャパン2022年12月号にて製作したフロントミッションストラクチャーアーツのガストを紹介します♪ 【俺はフロントミッションが大好きだ!!!!!】 いきなり熱い主張をしてすみません! おそらく、... -
ガンプラ製作テクニック
ガンプラをエポキシパテで改造するときの基本!メンソレータムを使ったエポパテ離型法で自作パーツを作ってみよう!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 皆さん、エポキシパテでプラモを改造してますか? https://promodeler.net/2020/01/24/epokishipate/ 今回はエポパテ工作の基本……なのですが、意外と知られていないエポパテ離型法について解説します。 【隙間無くピ... -
ガンプラ完成品
小田雅弘氏による、伝説のアッガイを今こそ作ってみよう! 1/144アッガイ。「林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM」。HJメカニクス13掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はHJメカニクス13の連載記事「林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM」にて製作した1/144アッガイを紹介します♪ 【伝説のアッガイを再現する!】 今回の作例は「HOW TO BUILD GUNDAM2」に掲載されている小田雅弘氏による...