MENU
カテゴリー

同じガンプラ同士のミキシングは相性抜群!名作キット1/100ティエレンを4脚化し、疑似MSVを作ってみよう!ティエレン多脚試験型。「ホビージャパン2021年7月号」「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」掲載作例。

 こんにちは!プロモデラー林哲平です。

 今回はホビージャパン2021年7月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にて制作したティエレン多脚試験型 を紹介します♪

目次

同じキット同士は相性バツグン!「同一キットミキシング」!

 ミキシングビルドは別のガンプラを組み合わせるものと思われがちですが、実は同じガンプラ同士でも可能なんです。

  同じガンプラならば成型色もポリキャップも可動軸も全て同じなので、非常に相性の良い組み合わせでもあるのです。

 今回のテーマは「同一キットミキシング」

 AFVモデルさながらのリアルなディテール表現が魅力の1/100ティエレンを2体使い、メカニカルなイメージをより強調する4脚スタイルにカスタマイズしてみましょう♪

同じキットを2個用意する!

画像

 今回は使用するのは1/100ティエレン地上型。

 このキットは物凄くできが良く、ほぼMGと言っていいくらいで個人的に超オススメで大好きなキットなんです。

 なお、こちらの記事で1/100ティエレンの詳しいレビュー記事を書いているのでぜひ読んでみてくださいね♪

あわせて読みたい
同じガンプラ同士のミキシングは相性抜群!名作キット1/100ティエレンを4脚化し、疑似MSVを作ってみよう...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  今回はホビージャパン2021年7月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にて制作したティエレン多脚試験型 を紹介します♪ 【...

キットが2個あれば簡単にパワーアップできる!

画像
画像
画像
画像

 スネのシールドや胸の機銃、バズーカなど「一個しか入っていないけれど両側につけられるパーツ」ってありますよね?

 同じキットが2個あれば、まったくの無改造でもそれらのパーツを両側に装着することでお手軽にパワーアップさせることができるのです。

画像

 バズーカ、シールド、胸部機銃を装着した状態。

  このままでも「ティエレン重装型」として充分カッコいいので断然アリなのですが、ティエレン本体が丸々一個余ってしまいました。

 せっかくなので、ここからはより「同一キット」の特性を活かした組み合わせを考えていきましょう

ティエレンを4脚化する!

画像
画像
画像
画像

 ティエレンのような線が多くAFV的なデザインのロボは4脚が似合うので今回は4脚にカスタムしてみます。

 そのまま立たせると腰高になり重量感に欠けてしまうので、このように腰の中心軸を向かい合わせるように組み合わせて4脚化するとちょうどいいバランスとなります。

 いきなり接着すると取り返しが効かなくなるのでまずは両面テープで仮止めして組み合わせのバランスを煮詰めていきましょう。

 両面テープは張り剥がしが容易ながら粘着力も強力な「ナイスタック強力タイプ」を使用しています。

武器を全部盛りにしよう!

画像
画像

 せっかくなのでバズーカも滑空砲も全部盛りにしちゃいましょう♪

 同じ武装が2つあるなら、両手に持たせつつ余った武器は背部にキャノンとしてマウントすればOKです。

  手に持つ武器と背中につける武器を交換するだけでも印象が変わるので、いろいろと工夫してみてください。

余ったパーツを上手く合わせる!

画像
画像

 股間の中心に隙間が出来たのですが、余ったティエレンから肩シールドを持ってくるとドンピシャで収まりました。

 同一キットのパーツはデザイン的にも違和感は出ないので簡単に「本当にいそうな」説得力ある組み合わせにすることができるのです。

4脚用股間ブロックを作る!

画像
画像
画像
画像

 仮組みが終わったら腰ブロック本格的に製作します。

  記事ではエポパテを使い、お手軽に関節軸やパーツを接合して腰ブロックを製作する方法を詳しく解説しています。

成型色を活かしてウェザリング!

画像
画像
画像

 つや消しとウェザリングは「ガンプラ凄技テクニック」シリーズのMGザクキャノン、HGドム試作実験機の方法をほぼそのまま使っています。

あわせて読みたい
どんなに汚しても違和感無し!1/144スケールウェザリングの基本を学ぶならドムしかない!!HGドム試作実...  こんにちは!プロモデラー林哲平です!  HJ2020年4月号の連載記事「 ガンプラ凄技テクニック」にて製作したHGドム試作実験機を紹介します♪ 【1/144ガンプラへのウェ...

 記事では4脚メカらしくより重量感を強調するため鉛筆でエッジを軽くテカらせて下地の金属感出す方法や、ペリスコープをリアルタッチマーカーで手軽に塗り分ける方法なども合わせて解説しています。

4脚下半身完成状態!

 4脚下半身の完成状態。

 改造したのは腰ブロックのみで、他はキットのままですがこれぐらい変化をつけることができます。

 製作の参考にしてみてくださいね♪

同一キットミキシングはとにかく初心者向け!

 様々なガンプラを組み合わせて製作するイメージの強いミキシングビルドですが、同じキットを2つ組み合わせるというのは非常に相性のいいカップリング。

 成型色も、ポリキャップも、可動も構造も全て同じ。同じ武器を二丁拳銃にしたり、左右非対称のパーツを両側につけるだけというのも立派なカスタマイズです。

 なによりも成型色が同じというのが大きな利点で、塗装する必要が無く簡単フィニッシュと親和性が高いので、初心者のミキシング入門にはピッタリの技法なのです。

 今回は1/100ティエレンをベースとして四脚機としてみましたが、組み合わせによっては腕を四本にしてもいいですし、キットを3つ、4つと組み合わせても様々な表現が可能となります。

 というわけでティエレン多脚試験型でした♪

 この方法を使えばグレイズやリーオーなど、いろんなMSを多脚化可能です。

 多脚ならずとも同じキット同士の組み合わせは簡単で初心者に優しいので、ぜひいろいろ試してみてくださいね♪

「ガンプラ凄技テクニックミキシング編」に増補版で収録!

この作例は月刊ホビージャパンでの連載をまとめた本「週末でつくるガンプラ凄技テクニック ミキシング編」製作途中写真や製作解説、完成写真を10枚以上追加した増補改定版で収録しています。

下↓の記事で本の内容について徹底解説していますので、本誌の連載で一度読んだ人も、まだ見ていない人も目を通してもらえると嬉しいです♪

あわせて読みたい
ミキシングビルドで「世界に一つだけのガンプラ」を作ってみよう!エアブラシ無し! 初心者でもプロさな... こんにちは!プロモデラー林哲平です。 著書「週末でつくるガンプラ凄技テクニック ミキシング編」発売しました! この本のテーマはタイトルの通り「ミキシングビルド」...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 こんにちは! プロモデラー林哲平と申します。

 2005年より模型専門誌ホビージャパンの編集部に在籍。

 趣味、仕事合わせて3000体以上のプラモデルを組み立てた経験を活かし、プラモの楽しさをみんなに伝えたい!と実体験から得た製作テクニックなどを日々発信しています。
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる