ウォーハンマー40K– tag –
-
5体で500円! 懐かしきエントリーモデルのペイントに四苦八苦? ウォーハンマー40k イージーモデル ターマゴーント
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はウォーハンマー40kのティラニッド イージーキット ターマゴーントを制作したので紹介します♪ 【大昔購入したイージーキットを引っ張り出す!】 週刊ウォーハンマーで火がついたティラニッド熱手元にあるティラニ... -
「同じモデルを複数塗ると飽きる!」問題の解決策を見つけた‥‥‥かもしれない!? 週刊ウォーハンマー40k コンバットパトロール第2号 ティラニッド フォン・ライアンズ・リーパー
こんにちは!プロモデラー林哲平です今回はアシェットの週刊ウォーハンマー40K 第2号 コンバット・パトロール付属ミニチュア、フォン・ライアンズ・リーパーを制作したので紹介したいと思います♪ 【複数モデルを塗るのが苦手なんじゃ!】 私、ウォーハンマ... -
クリーチャーのミニチュアをストロングスタイルのウォッシングとドライブラシで仕上げる。ジーンスティーラーカルト パトリアーク
こんにちは!プロモデラー林哲平です 今回はウォーハンマー40K、ジーンスティーラーカルトのパトリアークを制作したので紹介します♪ 【ウォーハンマー熱が再燃!】 先日、週間ウォーハンマー コンバットパトロールのティラニッドプライムで数年ぶりにウォ... -
驚きの499円! ウォーハンマー入門にピッタリな神アイテムを作ってみる。週刊ウォーハンマー40K コンバットパトロール ティラニッドプライム有翼種
こんにちは!プロモデラー林哲平です今回はアシェットの週刊ウォーハンマー40K 創刊号 コンバット・パトロール付属ミニチュア、ティラニッドプライム有翼種を制作したので紹介したいと思います♪ 【驚きの499円!】 なにげなく、いつものようにホビージャパ... -
「デスウォッチオーバーキル」の新規造形ジーンスティーラーをスピードペイントで作る!アーミー増強の楽しさがちょっとわかってきました♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はウォーハンマー40Kより「デスウォッチオーバーキル」に入っていたティラニッドのジーンスティーラーを紹介します♪ 【二年越しの完成!】 2年くらい前、会社でウォーハンマーのボックスセット「デスウォ... -
アストラギウス銀河最強のスペースマリーン!!! レッドショルダー兵団完成!!! 初めてウォーハンマー40Kのスペースマリーン完成させた思い出。
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はウォーハンマー40Kの花形、スペースマリーンを初めて完成させたときの思い出です! 過去ブログからのリライト記事ですので、2018年3月18日の気持ちになって読んでもらえると嬉しいです♪ 【】 おはよ... -
4歳の息子にウォーハンマーのスペースマリーンを作らせた思い出。親子でプラモデルって楽しい♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回は現在6歳になる息子が4歳の頃がウォーハンマーに初挑戦したお話です♪ 【】 私は夜は子供と一緒に9時ぐらいに寝て、だいたい2時半から3時半くらいの間に起きて朝仕事をしています。 ホビージャパン... -
たった2日で完成する、巨大宇宙怪獣のプラモデル!組み立てから塗装まで16時間!!ウォーハンマー40kのトライゴンをスピードモデリングで作りきる!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です!!! 人生初の巨大ミニチュア、ウォーハンマー40kのトライゴンが完成しました♪ 実はこれ、見た目に反してすごく作りやすいキットなんです。 製作期間2日、実質作業時間16時間位ってところで、作った本人の自... -
ケイオススペースマリーン ヘルザッハーク③ ベース製作編
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はヘルザッハークのベース製作を紹介します♪ 前回の記事はコチラ https://promodeler.net/2017/05/16/hellzahark05/ 【プラ板を使ってベースを製作!】 前回ある程度の形になってきたので、今回はベース... -
ケイオススペースマリーン ヘルザッハーク②再開と再構成編
こんにちは!!! 林哲平です。 今回はミキシングで作る巨大メカドラゴン、ヘルザッハークの構成案の練り直しを紹介します♪ 前回の記事はコチラ https://promodeler.net/2014/01/14/hellzahark04/ 【】 マックスファクトリーがゲームズワークショップ...
12