MENU
カテゴリー

ガンプラのフラット&クリーンな美しいつや消し仕上げに欠かせない!GSIクレオスMr.カラーC189フラットベースなめらか・スムースタイプを君は知っているか!!

 こんにちは!林哲平です。

ガンプラで現在標準的となっているつや消し仕上げ。

 中でも塗装が得意なプロモデラーさんの作例のような、表面がまるでサテン地のようなきめ細かいフラット&クリーンな仕上げってどうすればできるんだろう?って疑問に思っている人も多いんじゃないかと思います。

 そんな人にオススメなのがコレ!GSIクレオスのMr.カラーC189番、フラットベースなめらかスムースタイプです!!!

目次

フラットベースなめらかスムースタイプってどんな塗料?

いつもコレくらい常備しておけば大丈夫!!!

 Mr.カラー C189 フラットベース「なめらか・スムース」 をご存知でしょうか?

 フラットベースというのは塗料に混ぜるつや消し剤で、ザラザラした粗めの粒子を混ぜることで表面に凹凸を作り、つや消しの表面となります。

 ツヤを消せば表面のキズや塗装のアラも目立たなくなり、エッジも尖ってシャープに見えるので、ブロック数やエッジ、ディテールの多い現在のガンプラではつや消し仕上げがほぼ標準となっています。

 ただ、昔のフラットベースというのは粒子が荒すぎて、表面が結構ザラザラしちゃうことが多かったんですよね。

 どちらかというと「ガンプラを美しく仕上げる」ためというよりも、「戦車の使い古した表面」を表現するような用途で設計されていたからなんです。

 そんな中登場したのがGSIクレオスのフラットベースなめらかスムースタイプです。

 このフラットベースはそれまでのフラットベースよりも粒子が細かいので、表面がまるでほんのわずかにツヤが残る、絹織物のような実にいい感じの質感の綺麗なフラットに仕上がるんです。

 初めて使ったときはもう感動でしたね!

 なんだかんだいってもう発売から10年以上経つのですが、ロングセラー商品として現在でもいろんなモデラーさんに愛されています。

なめらかスムースで塗るとこんな風に仕上がります!使用作例の写真を見てみよう!

 「そんなにいいって言うのなら、一体どんな風に仕上がるのよ?」

 という人もいるでしょう。

 ここからは私がフラットベースなめらかスムースタイプでツヤを整えて仕上げた作例の写真をご覧ください。

 百聞は一見にしかずですよ!

みんな大好きMSA–120
あわせて読みたい
幻のMS「MSA–120」をガンダムUCのフォーマットでリファイン!ミキシングビルドで立体化する!!「ホビー...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  「究極の作例を作る」をテーマに予算、時間、手間など全てのリミッターを解除して思いのままにガンプラを作るホビージャパン...
レギンレイズジュリア阿頼耶識システム搭載型
ガンダムF90-eX クロスボーンタイプ

 と、こういう感じに仕上がります♪

 いかがでしょうか? 

 私はツヤ消し仕上げの場合、基本的に表面処理はタミヤフィニッシングペーパーの600番までしか使わないのですが、それでもコレくらいの仕上がりになるんですよ。

 一回使うとフラット&クリーン仕上げではもう手放せなくなっちゃいますよ!

フラットベースなめらかスムースタイプの使い方解説!!

「で、実際のところどう使うの?」

 という人に向けて使い方の解説を。

 フラットベースなめらかスムースはエアブラシで吹くのですが、そのままラッカー溶剤で薄めて吹いてはいけません。

 フラットベースはあくまでも塗料に混ぜるもの。

 塗料のつなぎとなる樹脂成分入っていないので、そのまま吹くと真っ白になっちゃうんですよね。

 なので必ずクリアーを一定量混ぜてください!

 クリアーがフラットベースのつなぎとなり、白化を抑えてなめらかな表面となるんです。

 私はいつも乾燥が早く、塗膜強度の高いガイアカラーのExクリアーを愛用しています

 肝心のクリアーを入れる量ですが、私はいつも目分量でだいたい10パーセントくらい入れています。

 ただ、クリアーは多すぎるとツヤが消えなくなってしまいますし、かといって少なすぎても真っ白でザラザラになってしまうので加減が重要なんです。

 私はいつも多めに作っておき、何度も試し吹きをしてベストなつや消しの表面を得られるまで微調整をして使っています。

 吹くときはふわっと表面にかけるのではなく、表面が濡れたようになるまで吹いてから、そこからしっかり乾かしてツヤ消しにしてください。

 ふわっと吹くと確かにすぐにツヤ消しになりますが、それは空気中で生乾きになった塗料が上に乗っかっているだけですぐに剥がれたり、塗膜が引っ掻きに弱くなるなどデメリットが多いんです。

 表面が濡れている、ということはパーツの表面にしっかり塗料が乗り、乾くことでつや消しクリアーの塗膜層ができているという証。

 こうすれば塗膜強度も上がりますし、クリアーが程よいつなぎとなって美しいフラットベースなめらかスムースタイプの真の力を発揮できるのです。

 

エアブラシ無くてもOK! 缶スプレーのMr.スムースクリアーつや消しも発売中!!!

 

 と、まさに万能塗料のフラットベースなめらかスムースタイプですが、唯一の欠点はエアブラシでしか使えないことだったんですが……

 このたびなんと!

Mrスーパースムースクリアーつや消しとして、缶スプレーで使えるようになったんです!!!

 エアブラシでは必要となるクリアーの混色も最初から調整済みで、さっとひと吹きするだけで美しいマットな仕上がりとなります。

 缶スプレー派の人はぜひ使ってみてくださいね♪

なめらかスムースでフラット&クリーンを気軽に楽しもう!!!

Mr .スーパースムースクリアーで塗ったRX-0パーフェクトユニコーンガンダム
あわせて読みたい
全塗装に最も向いていないガンプラ、RGユニコーンで成型色フィニッシュの限界に挑む。「RX-0パーフェク... 【HJメカニクス連載記事「林哲平の機動模型超級技術指南」第4回はまさかの成型色フィニッシュ!!!】  こんにちは!林哲平です。  「究極の作例を作る」をテーマに...

 フラットベースなめらかスムースタイプは本当に便利な塗料です。

 塗料って昔から同じものを使い続けている人が多いですが、ちょっと勇気を出して上位互換の塗料を使ってみてください。

 普通のフラットベースでツヤを消すのも、なめらかスムースタイプでツヤを消すのも作業時間はまったく同じ。

 ほんのちょっとのコストで驚くほど仕上がりが変わる塗料っていっぱいありますので、まずはガンプラモデラーならば全塗装派も成型色仕上げ派でも最も使用頻度の高いフラットベースを見直してみると、作品の仕上がりがグンと変わってきますよ。

 ぜひぜひ、美しいフラット&クリーンの仕上げを体感してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 こんにちは! プロモデラー林哲平と申します。

 2005年より模型専門誌ホビージャパンの編集部に在籍。

 趣味、仕事合わせて3000体以上のプラモデルを組み立てた経験を活かし、プラモの楽しさをみんなに伝えたい!と実体験から得た製作テクニックなどを日々発信しています。
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる