こんにちは!プロモデラー林哲平です。
今回はリーパーミニチュアのメタルフィギュア、マステマ・デーモン・ダークスポーンを紹介します。
Mastema,Demon,DKspnってどんなミニチュア?
Mastema Demon DKspnはリーパーミニチュアの「ウォーロード」シリーズにラインナップされているメタルフィギアです。
原型師はやっぱり私の押しであるジュリー・ガスリー師。
私は悪魔とか、怪獣っぽいのがど〜しても好きなんですよ。
ほら、人間と違って、繊細な塗りとかあまり気にせず、ウォッシングとドライブラシだけでカッコよく仕上りますし
瞳も黒目を書き込まなくても、それが逆に悪者感、無慈悲感が出て味になりますし。
どうしても「自分が塗りやすそうなミニチュア」に惹かれてしまうんですよね〜♪
染め塗りをしたら、濃くなりすぎた!
さて、いつものようにパーティングラインを処理したあと、エポキシ系接着剤で組み立て、グリーンスタッフで隙間を埋め
バンパープライマーを吹いて剥がれ対策をしてから、Mr.フィニッシングサーフェイサー1500ホワイトで白を発色させ、プレミアムトップコートつや消しを吹き、シタデルやファレホなどの水性エマルジョン系塗料を定着させるための下地を作りました。
さすがジュリー・ガスリー師の原型だけあり、大変彫りが深く、染め塗りしたらいい感じになるだろう、とシタデルカラーのレヴィアタンパープルをさっと塗ったのですが……
いや、私、実はもっと薄く、そう、ウォーハンマーのスラーネッシュぽい感じの、白にわずかに紫がかった感じにしたかったんですよ。
でもですね。私の薄め方が足りなかったんですね……
つい、戦車をウォッシングするようなつもりで、拭き取り前提な感じで塗ってたら、想像以上に塗料が染み込んでしまい……
こう、もうちょい、色白で不健康感はあるけど艶っぽいデーモンさんにしたかったのですが……
完成!マステマ・デーモン・ダークスポーン!
塗り直そうか、とも思ったのですが、これはこれでいいや♪と尻尾やハサミ、角など体の先端部分をブラックで塗り分け、再度プレミアムトップコートつや消しでツヤを消し、軽くスカーホワイトでドライブラシでを施して完成としました!
瞳は最初白一色に塗ったのですが、このデーモン君、結構目が大きくて、目が白いと死んだ魚のようになってしまいまして
強キャラっぽいデザインですし、ここは頑張ろう!と黒で塗ったあと、中心に明るいブルーで瞳を書き込み、魔法生物的に目が光っている表現としました
目は赤いほうが悪者感が出るのですが、配色的にブルーが似合うかなあと。
一年経って見直すと……結構好き!
というわけでリーパーミニチュアのメタルフィギュア、マステマ・デーモンダークスポーンでした。
これを完成させたあと、いろいろ忙しく、完成からほぼ1年ぐらい経って今記事にしているのですが
完成直後は「う〜ん、微妙〜」と塗り直そうかと思っていたのですが、今見返すと意外といいかな〜 と好きになってきました
一回完成させた模型も、ちょっと時間を離して見てみると、自分の中の反応も違ってくるのかなあと。
最近すっかりメタルフィギュアから離れていたので、また時間が出来たら塗りたいですね。
「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!
プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。
シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。
実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。
プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。
「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。
プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。
林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!
「世界の全てを模型店に」をテーマに、ありとあらゆる日用品で制作するオリジナルメカ
それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。
子供の頃の、なにかを作りたくてしかたがなかったあの衝動を、いつの日も追い続けたい。
そんな気持ちで制作しているので、ぜひケルバーダインたちを見て、なにかを感じていただけると嬉しいです。
コメント