こんにちは。林哲平です。
ケルバーダイン第二弾、グルヌ製作途中写真です。
ケルバーダインについてはこちらで詳しく解説しています。
材料が足らない!
前作のバテスと比べると大幅にシンプルなラインとなりました。しかし、それにはちょっとした理由が……
ケルバーダインは基本、そこいらへんに落ちていたゴミをメインに合体させて製作しています。
幸いにも私の住んでいる所沢市は住民意識も高く、行政サービスも行き届いているのでゴミなんてほとんど落ちていません。
とても綺麗で住みよい町なんですよね。
というわけで、我が家のゴミとそのあたりに落ちている石ころを大量に使ったシンプルな造形となっております。
背面の構成!
背面内部には近所の小さな神社で拾ったおもちゃ?の部品をメインに、オルファのデザインナイフ替刃ケースを配置。
もっとも、完成後は髪の毛状のケーブルで隠れるのでほとんど見えないのが残念です。
胴体の構成!
胴体は捨ててあった婦人用ハンガーと、近所の空き地に散らばっていた植木鉢のカケラをから構成。
肩にはひげ剃りの替刃を配置し、ダクトやインテーク的な表現としてみました。
ちなみに胴体内部に大きな空間ができてしまい、強度的に不安があったので石を詰め込んでエポキシ系接着剤を充填、ガッチリと固めています
ロケットランチャーの構成!
左肩には塩ビ管を二本つなぎあわせてロケットランチャー風に。
そのままでは寂しいので荷物を縛るプラ製のヒモ?でくるりと巻いてアクセントにしてみました。
脚部の構成!
脚部はバテスとほぼ同じ構成。
ただ、ペットボトルのフタがあまり拾えなかったので、よくわからない謎の輪っかをくるぶしにそれらしく配置しています
腰部の構成!
腰も思い切りシンプルに。
植木鉢のカケラをフロントアーマーに見立てて接着しています。
素材不足で形になるかどうか不安でしたが、意外となんとかなるものですね。
ゴミや不要なものがないと強力なケルバーダインは生まれない……
ということは、人間のモラルが下がれば下がるほど、より強力なケルバーダインが生まれるということです。
こういった人間の負の側面から生み出されたモノは禍々しくて大好きです。さっそく世界設定に取り入れねば。
次回、完成編へと続きます。
ケルバーダインを応用してジオを製作しました!
このケルバーダインの製作で培った技術を応用して、100円ショップの素材だけで小林誠版ジオを製作しています。
こちらもぜひ見てくださいね♪
「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!
プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。
シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。
実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。
プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。
「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。
プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。
林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!
「世界の全てを模型店に」をテーマに、ありとあらゆる日用品で制作するオリジナルメカ
それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。
子供の頃の、なにかを作りたくてしかたがなかったあの衝動を、いつの日も追い続けたい。
そんな気持ちで制作しているので、ぜひケルバーダインたちを見て、なにかを感じていただけると嬉しいです。
コメント