林 哲平– Author –
-
開発者のこだわり光る、新しい片刃ニッパーがプラモ界に新たに参戦!BONDS社製「ヌルっと切れる片刃ニッパー」を頂いたのでガンプラを組み立てながら使い心地を試してみました♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はなんと!株式会社bondsさんの「ヌルっと切れる片刃ニッパー」 を担当者さまから「使い心地を試してほしい!」との好意によりいただきました! というわけでさっそく使い心地をレビューしてみたいと思い... -
ホビージャパンを代表する各ジャンルのプロモデラーがそれぞれの得意技をマイスターとして徹底伝授!!!バラエティに富んだ制作法でプラモデルを思い切り楽しめる、ホビージャパン2021年8月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2021年8月号発売しました! 今月はホビージャパンを代表する10人のプロモデラーがそれぞれの得意技を伝授する、バラエティに富んだHOWTOが魅力の特集となっております♪ なお、こちらのブログ記... -
この本は実質「ガンプラハイディテーリングモデリングマニュアル」です!Hiνやナイチンゲールなど逆シャアMSVガンプラでわかりやすくディテール工作を徹底解説する「ガンダムフォワードVol.5」!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はガンダムフォワードVol5を紹介します♪ 五冊目となるガンダムフォワードはHiνガンダムやナイチンゲールなどなど、1/100ビッグスケールの逆襲のシャアMSVガンプラ贅沢に使った丸ごと一冊ハイディテーリン... -
セイラマスオ氏風仕上げなど、成型色ディテールアップに欠かせないランナータグプラ板を、ヘアアイロンでお手軽にプラ板へ加工する方法をお教えします!超必殺「アイロンプレス」を習得せよ!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はヘアアイロンを使い、ランナータグからお手軽にプラ板を作る方法を紹介します♪ なお、この技法は「週末で作るガンプラ凄技テクニックHG編」のHGジムカスタムセイラマスオ氏風仕上げより抜粋したもので... -
もし、バトリング用エグゾフレームがあったなら?を想定してウォーハンマーとエグゾをミキシング!デンジャラスクラブ。OBSOLETEモデリングマニュアル掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はOBSOLETEモデリングマニュアルにて製作したオリジナルエグゾフレーム「デンジャラスクラブ」を紹介します♪ 「バトリング用エグゾがあったら?」を想定し、アウトキャスト・ブリゲードにウォーハンマーの... -
無限に遊べる自由なロボプラ、エグゾフレーム製作指南はこの本で決まり!OBSOLETEモデリングマニュアル発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 「OBSOLETEモデリングマニュアル」発売です! HJに掲載されたエグゾフレーム作例たちが、新規作例を加えて一冊にまとまりました! 劇中に登場する機体から、キットの拡張性を活かしたオリジナル機にディオラ... -
なぜ筆塗りしやすい?なぜ高い?なんで安全?シタデルカラーやファレホなどなど。プロモデラーが水性エマルション系塗料の特性を徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 シタデルカラーやファレホのような外国製の高性能水性エマルジョン系塗料を使ったことはありますか? ○水で薄められる ! ○筆塗りに適している! ○人体に安全 ! と使いやすさゆえに急速に広まってい... -
知られざる、ガンプラ黄金時代のオーパーツ! 全ガンプラで最もAFV的なリアルを体現した1/100ティエレンをプロモデラーが徹底解説!!!
こんには!プロモデラー林哲平です。 今回は知られざる傑作キット「1/100ティエレン地上型」について熱く語ります! 【1/100でティエレンのプラモがあるって知ってましたか?】 今や数千種類も超えるラインナップにより、普通の人が全てのガンプラを... -
同じガンプラ同士のミキシングは相性抜群!名作キット1/100ティエレンを4脚化し、疑似MSVを作ってみよう!ティエレン多脚試験型。「ホビージャパン2021年7月号」「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2021年7月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にて制作したティエレン多脚試験型 を紹介します♪ 【同じキット同士は相性バツグン!「同一キットミキシング」!】 ミキシングビルドは... -
劇場版「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」を大特集!あっと驚くUC90年代MSやモータヘッドやヘビーメタルなど永野メカ作例も充実な、ロボファン必見のホビージャパン2021年7月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2021年7月号発売しました! 今月は映画「閃光のハサウェイ」の大特集! 映画に登場するMSの作例はもちろんのこと、宇宙世紀90年代のあっと驚くMS、モーターヘッドやヘビーメタルなど永野メ...