カーモデル– category –
-
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【8】サーフェイサーを使った光沢塗装の下地作り! 表面処理最終編
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 長らくディテールアップに時間を割いて来ましたが、いよいよ塗装の開始です。 今回はサーフェイサーを使った下地作りの方法を解説します。 前回のベースへの固定編はコチラ。 https://promodeler.net/2021/0... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【7】デコパージュ台への固定編
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回はベースへ固定するための下工作について解説します♪ 前回の車高の調整編はコチラ。 https://promodeler.net/2021/02/08/kdfwagen06/ 【デコパージュ台を用意しよう!】 塗装作業に移るまえに、ベースへ固... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【6】インテリアとシャシーのディテールアップ編
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 タミヤ1/48ビートル製作講座、第6回はインテリアとシャシーのディテールアップです。 カーモデルのインテリアって結構目立ちます。 このビートルくらいの小スケールであればそれほ気にならかい部分もあり... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【5】車高の調整方法編
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回はカーモデルでぜひともマスターしておきたい、車高の調整法の解説です。 前回の洋白線を使ったディテールアップ編はコチラ。 https://promodeler.net/2021/02/08/kdfwagen04/ 【カーモデルで車高は超重要... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【4】洋白線を使ったディテールアップとボディの仕上げ編
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回はカーモデルを製作していると避けては通れない「洋白線」を使った加工法を紹介します。 前回のドアノブディテールアップ編はコチラ https://promodeler.net/2021/02/08/kdfwagen03/ 【カーモデルには欠か... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【3】ドアノブ、ナンバープレートなど削り込みでのディテールアップ編
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 「はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座」 とか言っておきながら、ついついやってしまったディテールアップ編となります。 前回の基本工... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【2】パーツの整形・スジ彫り彫り直し編
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 「はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座」 今回はパーツの整形の筋彫りの彫り直しについて解説します♪ 前回の記事であるキットレビュ... -
カーモデル
はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座【1】レビュー編
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回からは2016年に過去ブログで連載していた製作したカーモデル初心者向け製作講座 「はじめてのカーモデルに最適!!! 初心者に優しい好キット「タミヤ1/48フォルクスワーゲンビートル」製作講座」 をリライト... -
カーモデル
アメ車のプラモ、通称「アメプラ」を作ってみよう!アメリカレベル 1/25 ダッジ・ラムVTS【8】完成編!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はついに完成した、ダッジラムVTSの完成写真を紹介します♪ これまでの製作記事一覧はコチラをご覧ください♪ https://promodeler.net/2021/02/06/dadgeramvts01/ https://promodeler.net/2021/02/07/dadger... -
カーモデル
アメ車のプラモ、通称「アメプラ」を作ってみよう!アメリカレベル 1/25 ダッジ・ラムVTS【7】シャシー完成編
こんにちは。 レベルの2012年型フォードF150ラプターが気になるんですが、スナップキットだしどうなんだろう、と手を出すかどうか迷っている林哲平です。 ダッジラムVTSの製作もいよいよ佳境。 これまで製作してきたパーツをシャシーにマウントし...