2020年– date –
-
普通に作ると大変な大型ガンプラをらいだ〜Joe式塗装法で、かっこよく仕上げてみよう!お手軽簡単フィニッシュでも本格派仕上げになる、HGUCペーネロペー。ホビージャパン2021年月号掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です! HJ2021年1月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にてらいだ〜Joe色塗装法でペーネロペーを製作。 普通に作ると大変な大型可変キットを、手早く、かつメリハリをつけてカッコよく仕上げる方法を解説してい... -
第二十三回全日本オラザク選手権個人的総評! 2000を超える、史上最大なスーパーガンプラ大戦の結果やいかに!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 第23回オラザク選手権、応募の皆さまお疲れ様でした! 今回、審査員として参加させていただくのは三回目となります。 審査を通じて、個人的に感じたことを総評として語りたいと思います。 なお、この総評... -
史上最多!全2000作品を超える応募作品が集結した、全日本オラザク選手権の結果を大発表!!月刊ホビージャパン2021年1月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2020年1月号発売しました! 今回は第23回オラザク選手権の結果発表となります! 史上最多の2000を超える作品を全て掲載! めくってもめくっても、またページをめくってもオラザクという、... -
超簡単!はじめてでも週末だけで手軽に作れるガンプラディオラマ制作法大公開!HGUC F2ザクヴィネット仕上げ。月刊ホビージャパン2020年12月号掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はHJ2020年12月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にてHGF2ザクを使って成型色仕上げで製作したヴィネットを紹介します♪ 【ヴィネットやディオラマ、作ったことありますか?】 みなさんヴィネットや... -
模型をより引き立てるディスプレイベース大特集!ガールズモデル作例も充実のホビージャパン2020年12月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2020年12月号発売しました! 今月はより模型を引き立ててくれるディスプレイベースの作り方を豪華プロモデラー陣が徹底解説! これを見て、ぜひ「飾る」を思い切り楽しんでください♪ なお、... -
色を塗らない、成型色仕上げでもガンプラのディテールアップができる! セイラマスオ氏御用達の万能アイテム、ランナータグプラ板を作る方法の基本を徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 成型色を生かした仕上げながら、自由自在に素晴らしくカッコいいディテールが魅力のセイラマスオ氏の作例。 マスオ氏の作例の中でも特徴的なのがランナータグを加工したプラ板でのディテーリングです。 ラン... -
超一流のメカデザイナー、阿久津潤一氏初の画集「画道 阿久津潤一デザインワークス」が発売! ガンダムアストレイからトランスフォーマーまで。世を席巻する阿久津デザインの真髄をとくと見よ!!!
こんにちは!林哲平です! 今回はガンダムアストレイを産んだ実力派メカデザイナー、阿久津潤一氏の画集「阿久津潤一デザインワークス 画道」を紹介します! ガンダムを中心に、面に出ることの無いコンセプトデザインや玩具商品の開発画稿まで。 ... -
ペイントとウェザリングでアメリカのミニカー、ホットウィールをマッドマックス風にお手軽カスタムしてみよう!その名もナイトシフターデスロード!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回は2017年に製作した、カスタムミニカー「ナイトシフターデスロード」を紹介します。 昔のブログからのリライト記事なので、2017年12月29日の気持ちになって読んでもらえると嬉しいです♪ 【】 こんにちは... -
成型色のままガンプラのプロポーションをお手軽に、自分好みに変えてみよう!HGUCジムカスタム セイラマスオ氏風仕上げ。月刊ホビージャパン2020年11月号、週末で作るガンプラ凄技テクニックHG編掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はHJ2020年11月号の連載記事 「ガンプラ凄技テクニック」にて製作したセイラマスオ氏風のHGジムカスタムを紹介します♪ 【セイラマスオ氏の作風をお手軽に真似てみる!】 成型色を活かしながらも、抜群のセ... -
超精密と超お手軽。双極ながら究極のガンプラであるMGEXユニコーンとエントリーグレードガンダム大特集なホビージャパン2020年11月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2020年11月号発売しました! 今月は超精密なMG EXユニコーン と超お手軽なエントリーグレードガンダム 。 両極ながら共に「究極」を体現した注目の新作ガンプラの大特集となっています! 本...