こんにちは!プロモデラー林哲平です!
今回は私が大学卒業してからホビージャパンに入るまでの2003〜2005年くらいまで。
ファミレスの深夜バイトをしながらフラフラしていた時代に運営していた模型ホームページ「三野町防衛隊」よりドラゴン 1/35 33B15cm突撃歩兵砲紹介します♪
若かったうえに当時は在野のアマチュアモデラーで、文章が緩かったりいろいろ辛口な発言もしていますが過去のことと許してやってください(笑)
当時の文章は青春時代ということで青文字で表記しています♪
33B15cm突撃歩兵砲とは?
大戦初期、ドイツ軍はⅠ号戦車やⅡ号戦車の車体を流用して自走砲を製作していましたが、Ⅰ号やⅡ号を改造した自走砲は機動性が低く、防御力も貧弱、そしてオープントップの戦闘室は敵の肉薄攻撃の前には無力でした。
こうした問題から完全密閉の戦闘室を持った歩兵支援車両が求められ、Ⅲ号突撃砲E型をベースに作られたのがこの33B15cm突撃歩兵砲です。
本車はスターリングラード戦に間に合わせるため急遽作られた車両なので新たに追加された戦闘室の形状は鉄板を張り合わせた非常に単純な形になっています。
連結履帯を前後逆に付けると膝から崩れ落ちる!
3年ほど前に購入し、すぐに組み上げたのですが、履帯を前後逆に接着するという大失敗によりやる気を喪失。
押入れの奥深くに封印していました。
引越しの時に出てきたのですが、捨てるのも勿体無いので一応成仏させてやろう、と気分転換感覚で製作しました。
完成前から失敗作なことが確定しているので気楽に塗りました。
普段は下地にマホガニーを塗り、その上からダークイエローを吹いて面に表情をつけているのですが今回はもちろんしていません
足回りはパステルで汚しましたが少し暗すぎたかも・・・でもまあ失敗作ですから良しとしましょう。
次こそは真面目にディテールアップした戦車を頑張って・・・・・・作れる日が来るような気がします。
連結履帯を接着するときは気をつけよう!
というわけでドラゴン 1/35 33B15cm突撃歩兵砲でした♪
キャタピラを一枚一枚接着していく連結式履帯って組み立てたことありますか?
すごいリアルでいいんですが、一枚一枚、左右で200枚くらい並べて組み付けていくのでとにかく時間がかかるんですよね。
それを左右反転して接着した日には、そりゃあ膝から崩れ落ちるもんです(笑)
この失敗以来、接着式の連結履帯を組み立てるときは最後に接着する前に3回くらいチェックするようになり、この失敗はしなくなりましたね。
やはり人間、手痛い失敗からは学ぶものですね♪
皆さんも連結履帯を接着する前には、必ずチェックしておいてくださいね♪
コメント