2022年– date –
-
ガンプラ製作テクニック
センチネル風ウォームホワイトをMr.ウェザリングカラーのフィルタリングでお手軽に再現してみよう!エアブラシ無し、成型色活かしでも簡単にできます♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はMr.ウェザリングカラーのウォッシングでセンチネル風ウォームホワイトを表現する方法を解説します♪ 【センチネル風ウォームホワイトって難しい?】 カトキハジメ氏がEx-SガンダムやVer.kaガンダムを描いた初期... -
ガンプラ製作テクニック
塗れない?いや、塗れる!プラモデルの関節に使われるPOM(ポリアセタール樹脂)パーツを塗装可能にする「焼付け塗装」について。オーブンで焼く温度と時間、レシピをしっかり守れば誰でも出来ます!
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 その耐久性により近年プラモデルの関節への採用が増えているPOM(ポリアセタール)樹脂 。 しかし、塗料が定着しないため塗装派のモデラーにとっては悩みの種となっているんですね。 今回はそんなPOM樹脂を塗装可能... -
その他キャラクターモデル
フロントミッションストラクチャーアーツをネタに、「俺が大好きなフロントミッション」をひたすら語る!1/72 ガスト。月刊ホビージャパン2022年12月号掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ 今回は月刊ホビージャパン2022年12月号にて製作したフロントミッションストラクチャーアーツのガストを紹介します♪ 【俺はフロントミッションが大好きだ!!!!!】 いきなり熱い主張をしてすみません! おそらく、... -
ガンプラ製作テクニック
ガンプラをエポキシパテで改造するときの基本!メンソレータムを使ったエポパテ離型法で自作パーツを作ってみよう!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 皆さん、エポキシパテでプラモを改造してますか? https://promodeler.net/2020/01/24/epokishipate/ 今回はエポパテ工作の基本……なのですが、意外と知られていないエポパテ離型法について解説します。 【隙間無くピ... -
ガンプラ完成品
小田雅弘氏による、伝説のアッガイを今こそ作ってみよう! 1/144アッガイ。「林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM」。HJメカニクス13掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はHJメカニクス13の連載記事「林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM」にて製作した1/144アッガイを紹介します♪ 【伝説のアッガイを再現する!】 今回の作例は「HOW TO BUILD GUNDAM2」に掲載されている小田雅弘氏による... -
おすすめプラモデル用工具・素材紹介
ガンプラ初心者のスミ入れにピッタリ!失敗無しの安心ツール、ガンダムリアルタッチマーカーの使い方をプロが徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 ガンプラを始めていろいろ組み立ててみると、やってみたいな〜と多くの人が思うのがスミ入れです。 特にガンダム系MSは顔をちょっとスミ入れするだけで抜群にカッコよくなりますからね。 でも、スミ入れっていろんな... -
プラモデル展示会レポート
本厚木駅、厚木中央公園前のプラモデル製作スペース「ホビーゲート」で「ガンプラ凄技テクニック」掲載作例を展示中です!展示レポート&店内紹介。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 このたび、本厚木駅、 厚木中央公園前のプラモデル製作スペースである ホビーゲート@hobbygateatsugi さんのご好意でなんと! ショーケースいっぱいに私の作品を展示させていただけることになりました!!! 展示し... -
ガンプラ製作テクニック
リアルタッチマーカー&メラミンスポンジを使えば、初心者でも驚くほどキレイにガンダム顔をスミ入れできる! プロが教える、メラミンスポンジ活用法。
こんにちは!プロモデラー林哲平です みなさん、ガンダムリアルタッチマーカーでスミ入れしてますか? ガンダムリアルタッチマーカーはプラを割らず、お手軽にスミ入れできるため、ガンプラ初心者に広く愛されているアイテムです。 リアルタッチマーカーに... -
ガンプラ製作テクニック
ガンプラのRGシリーズの目のシール、どうやって貼ればいいの?一番カッコよくリアリスティックデカールのツインアイを貼る方法をプロが徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 精密感抜群なガンプラのRGシリーズ 、制作したことはありますか? 目のシールが他のガンプラとはちょっぴり違っていて、貼るのにはちょっとしたコツが必要なんです。 今回個人的にRGで最も製作が楽で入門者向けであ... -
プラモコラム
隠れた大ヒット商品、懐かしのガシャポンプラモを購入&レビュー!Z、ZZ、スパイラルゾーン、メタルジョー! あらゆるところにプラモが溢れた時代を思い出しませんか?
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は1985〜1989年ぐらいに一世を風靡した、ガシャポンで販売されたミニプラを紹介します♪ いや〜、まさか!まさかこの時代にこれに巡り会えるとは! 【ワンダーフェスティバルでまさかの出会い!】 ことの始まりは...