ガンプラ凄技テクニック– tag –
-
【必見!】ABSでも問題ナシ!ガンプラを割らずにスミ入れする「真・アクリル塗料スミ入れ」。ノーリスクで美しいスミ入れを実現する究極の方法はこれだ!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 エナメル塗料を使ったスミ入れでだとどうしても発生してしまう、プラが割れるリスクをゼロにした「アクリルスミ入れ」 今回はアクリル塗料を使ったスミ入れをより発展させ、これまでの弱点を全てカバーした「... -
ガンプラにガンプラを着せる! 「パーツ盛りミキシング」でガンプラを手軽に改造してみよう!AGE FXトライセイバー。「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」掲載作例。
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回は「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」で制作したAGE FXトライセイバーを紹介します♪ この記事を読むと ○パーツを盛ってカッコよく改造する方法! ○00クアンタフルセイバーのよう... -
もし、ゴッドガンダムに変形ギミックが残っていたら?ガンダム世界の「if」をお手軽ニコイチで楽しんでみよう!1/144アナザーゴッドガンダム。「ホビージャパン2021年12月号」「週末でつくるガンプラ凄技テクニックミキシング編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2021年12月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」で制作したアナザーゴッドガンダムを紹介します。 HGゴッドとウイングをミキシングし、ゴッドの初期案の一つ「変形するゴッドガンダム... -
HGとMG、1/144に1/100のパーツを組み合わせ,お手軽成型色活かしで近藤版MSを作ってみよう! 近藤版ギラドーガ。「ホビージャパン2021年11月号」「週末でつくるガンプラ凄技テクニックミキシング編」掲載作例
こんにちは。プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2021年11月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」で制作したHGUCギラドーガを紹介します。 1/144に1/100のパーツを移植し、エアブラシを持っていない人でも塗装無しでお手軽に近藤版MS... -
ガンプラ初心者でもできる!旧キット/100アッグとHGUCゾゴックを合体させて、MG風にお手軽アップグレードしてみよう!「ホビージャパン2021年9月号」「週末でつくるガンプラ凄技テクニックミキシング編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です♪ 今回はホビージャパン2021年9月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」で制作した1/100アッグを紹介します♪ 旧1/100アッグにHGUCゾゴックのパーツを移植し、お手軽簡単に、初心者でも「アップグレード大作戦」... -
セイラマスオ氏風仕上げなど、成型色ディテールアップに欠かせないランナータグプラ板を、ヘアアイロンでお手軽にプラ板へ加工する方法をお教えします!超必殺「アイロンプレス」を習得せよ!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はヘアアイロンを使い、ランナータグからお手軽にプラ板を作る方法を紹介します♪ なお、この技法は「週末で作るガンプラ凄技テクニックHG編」のHGジムカスタムセイラマスオ氏風仕上げより抜粋したもので... -
同じガンプラ同士のミキシングは相性抜群!名作キット1/100ティエレンを4脚化し、疑似MSVを作ってみよう!ティエレン多脚試験型。「ホビージャパン2021年7月号」「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2021年7月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にて制作したティエレン多脚試験型 を紹介します♪ 【同じキット同士は相性バツグン!「同一キットミキシング」!】 ミキシングビルドは... -
「コミックボンボン」のSD作例「大農丸」をモチーフに、HGBF紅武者アメイジングとレジェンドBB頑駄無大将軍をミキシングビルド!「紅大将軍」。「ホビージャパン2021年6月号」「週末で作るガンプラ凄技テクニック ミキシング編」掲載作例。
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2021年6月号の連載記事「ガンプラ凄技テクニック」にて制作した紅大将軍 を紹介します♪ 【BB戦士が大好きなんだああああああああ!!!】 突然ですが、私はBB戦士が大好きです。 1981年... -
MSは宇宙で戦う兵器。でも、宇宙汚れってどうすればいいんだろう?そんな悩みに答えるMGジムスナイパーカスタム宇宙ウェザリング仕上げ。週末で作るガンプラ凄技テクニック掲載作例
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は「週末で作るガンプラ凄技テクニック」掲載のMGジムスナイパーⅡ宇宙ウェザリング仕上げを紹介します♪ https://promodeler.net/2020/04/18/gunplasugowazatechnique/ 【宇宙空間のウェザリングってどうすれ... -
ガンプラ塗装入門におすすめな「缶スプレーランナー吹き」。初心者でもカッコよく塗れるコツをプロが1から10まで徹底解説!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 初心者でも、手軽にガンプラを自分好みの色に塗装できる缶スプレーのランナー吹き。 今回は知っているようで知らない、缶スプレーの使い方を徹底解説していきます♪ 【缶スプレー塗装最大のポイントは適切な缶...