MENU
カテゴリー

ガンプラ初心者必見!メタリックカラーへのスミ入れはガンダムリアルタッチマーカーを使ってみよう!透明水性塗料なので、なんと筋彫りにキャンディ塗装が出来てしまうんです!

 こんにちは!プロモデラー林哲平です!

 キラキラした輝きが魅力のメタリック塗装。

 上手く塗りあがるとすんごい気持ちいいんですが、メタリックカラーへのスミ入れってみなさん何を使っていますか?

 普段スミ入れに使うようなグレー系のソリッドカラーメタリック部分に使うと、どうしても汚くなってしまうことがあるんですよね。

 おまけにメタリックカラーってそこまで塗膜が強く無いので、拭き取りの時にゴシゴシしすぎると塗膜を傷つけちゃうこともありますし。

 そこで!今回はメタリックカラーへのスミ入れに実はすっごい便利なリアルタッチマーカーを使ったスミ入れ法を紹介します!

 これ、本当〜にいいんですよ〜

目次

実践!メタリックへリアルタッチマーカーでスミ入れ!

 それでは早速スミ入れしていきましょう。

 これは30MMのアルトの肩フレームパーツ。

 ガイアカラーのラッカー塗料、スターブライトゴールド50%+スターブライトブラス50%で塗装した状態です。 

 ディテール部分にリアルタッチマーカーのリアルタッチオレンジで書き込んでいきます。

 メタリックのスミ入れに使うリアルタッチマーカーは、メタリックカラーと同系色かつ濃いものを選ぶのが基本です。

 はみ出した塗料をティッシュで拭き取ります。

 完全にキレイにぬぐいとるのが難しいときは少しボカシを残すようにするといいでしょう。

 塗装した状態。

 リアルタッチマーカーは水性なのでラッカー系メタリック塗料の金属粒子を侵すことなく安全に作業できます。

 そしてクリアーカラーであるリアルタッチマーカーのインクがディテールに入ることで擬似的なキャンディ塗装となり、メタリックの良さを最大に活かした美しいスミ入れすることができるのです。

 「メタリックカラーへのスミ入れがなかなかキレイにできないな〜」

 と悩んでいる人はぜひ試して見てくださいね♪

「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!

プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。

シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。

実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。

プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。

「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。

プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。

あわせて読みたい
エアブラシ無し!合わせ目消しも面倒な工作も全く無しであっという間にプロさながらの作品がどんどん出...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  ついに!ついに!著書「週末で作るガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ〜」が発売しました!  ガン...
あわせて読みたい
手に取りやすい1/144のガンプラを楽しくいっぱい作ってみよう!エアブラシ無し! 初心者でもプロさなが...  こんにちは!プロモデラー林哲平です。  著書「週末で作るガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ〜 HG編」が発売しました!  エアブラシのよう...
あわせて読みたい
ミキシングビルドで「世界に一つだけのガンプラ」を作ってみよう!エアブラシ無し! 初心者でもプロさな... こんにちは!プロモデラー林哲平です。 著書「週末でつくるガンプラ凄技テクニック ミキシング編」発売しました! この本のテーマはタイトルの通り「ミキシングビルド」...
あわせて読みたい
「旧キット」の制作法を徹底解説。「週末で作るガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」 こんにちは。プロモデラー林哲平です。 おかげさまで私の5冊目の本、「週末でつくるガンプラ凄技テクニック 懐かしのキット編」を書き終えることができました。 少年の...
あわせて読みたい
プロ志望、模型コンテストで優勝を目指すモデラーさんへ。頂上を目指すガンプラ最上級者向けの製作指南...  こんにちは。プロモデラー林哲平です。  今回は私の著書「ガンプラ凄技テクニック 機動模型超級技術指南」を紹介します。  この本はこれまでのプロモデラー人生で学...

林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!

「世界の全てを模型店に」をテーマに、ありとあらゆる日用品で制作するオリジナルメカ

 それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。

 子供の頃の、なにかを作りたくてしかたがなかったあの衝動を、いつの日も追い続けたい。

 そんな気持ちで制作しているので、ぜひケルバーダインたちを見て、なにかを感じていただけると嬉しいです。

再生構築機界ケルバーダイン公式サ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 こんにちは! プロモデラー林哲平と申します。

 2005年より模型専門誌ホビージャパンの編集部に在籍。

 趣味、仕事合わせて3000体以上のプラモデルを組み立てた経験を活かし、プラモの楽しさをみんなに伝えたい!と実体験から得た製作テクニックなどを日々発信しています。
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる