こんにちは!プロモデラー林哲平です。
今回はMr.ウェザリングカラーのウォッシングでセンチネル風ウォームホワイトを表現する方法を解説します♪
センチネル風ウォームホワイトって難しい?
カトキハジメ氏がEx-SガンダムやVer.kaガンダムを描いた初期のカラーイラストでは、ガンダムの白は真っ白ではなく、わずかにオレンジ味の入った暖色系のホワイト「ウォームホワイト」が使用されていました。
カトキデザインのMSを塗るとき、このウォームホワイトを再現するとグン!とVer.kaっぽくなってカッコよくなるのですが…… やはり全体を塗装しなければいけないので、お手軽にウォームホワイトを楽しむことは不可能でした。
ですが、実はMrウェザリングカラーを使うと、成型色を活かしたままでセンチネル風ウォームホワイトを表現することができるんです!
なお、こちらの記事は「ガンプラ凄技テクニックHG編」掲載のEx-Sガンダムより引用したものです。
それでは早速やってみましょう♪
フィルタリングでウォームホワイトを再現する!
今回使うのは「フィルタリング」というテクニック。
「フィルタリング」はウェザリング技法のウォッシングの仲間ですが、汚すのではなく、薄めた塗料をうっすらと全体に塗り、薄い膜の「フィルター」で一枚覆うように変化を付ける技法です。
まず、フィルタリングする前に、パーツをプレミアムトップコートつや消しなどで表面をつや消しにしておきましょう。
フィルタリングに使う Mr.ウェザリングカラーは表面がツルツルだと定着しにくいので、この事前準備は非常〜に重要な作業なんです。
フィルタリング用にMr.ウェザリングカラーのステインブラウンとグレイッシュブラウンを混ぜてを専用溶剤で薄めます 。
ビンそのままだと、フィルタリングに使うには塗料が濃すぎます。
「これ、ちょっと薄すぎかな?」くらいまで薄めましょう。
Mrウェザリングカラーを塗っていきます 。
写真を見てもらえばわかると思うのですが、本当にごく薄めの塗料を塗っているのがおわかりいただけるでしょうか?
白のような薄い色ならば、これくらいの濃度でも十分に変化がつきます 。
逆に、一回で変化が大きすぎるのは濃すぎです。
「う〜ん、こんなに薄くて大丈夫だろうか?」ぐらいが安全ですよ♪
フィルタリングしたパーツ。
白にうっすらとブラウンがかかったことにより、カトキハジメ氏のイラストのような、Ver.ka風のアイボリーホワイトを成型色でも簡単に再現できました♪
成型色フィルタリングは楽しい!
HGUC Ex-Sガンダムのフィルタリング完成状態
青は部分塗装していますが、白はキットの成型色はそのまま。
元のホワイトから、センチネル風のウォームホワイトへと大変化を遂げました♪
これを全部エアブラシで塗るのは大変ですが、フィルタリングならば一瞬です。
今回はセンチネル風ウォームホワイトの再現にフィルタリングを使用しましたが、ガールズモデルに使えば肌の温かみを加えることができたり、汚しすぎてくすんだパーツの彩度を上げたりなど、フィルタリングにはいろんな活用法があります。
お手軽かつ有用なテクニックなので、フィルタリングをぜひやってみてくださいね♪
「ガンプラ凄技テクニック」シリーズ大好評続刊中です!
プロモデラー林哲平が送る、週末の空いた時間に、誰でも簡単、お気軽に、カッコいいガンプラがあっという間に作れてしまうガンプラ製作本「ガンプラ凄技テクニック」。
シリーズ続々と続刊中で、「読むと初心者でも本当にそのとおり作れてしまう!」と、皆様からも大好評を頂いております。
実際に作った作品をモデラーさんから見せていただけることも多く、本を書く側として。
プロモデラーとして、そのたびにたまらない喜びを感じます。
「プラモデルを趣味として作ってみたいけれど、ちょっと難しそうで手が出ない」という人はぜひ手にとってみてください。
プラモデルの楽しさをを体感する、手助けになれば私は嬉しいです。
林哲平オリジナル作品『再生構築機界ケルバーダイン』展開中!
「世界の全てを模型店に」をテーマに、ありとあらゆる日用品で制作するオリジナルメカ
それが「再生構築機界ケルバーダイン」です。
子供の頃の、なにかを作りたくてしかたがなかったあの衝動を、いつの日も追い続けたい。
そんな気持ちで制作しているので、ぜひケルバーダインたちを見て、なにかを感じていただけると嬉しいです。
コメント