林 哲平– Author –
-
ケイオススペースマリーン ヘルザッハーク②再開と再構成編
こんにちは!!! 林哲平です。 今回はミキシングで作る巨大メカドラゴン、ヘルザッハークの構成案の練り直しを紹介します♪ 前回の記事はコチラ https://promodeler.net/2014/01/14/hellzahark04/ 【】 マックスファクトリーがゲームズワークショップ... -
竹谷隆之氏製作の【シン・ゴジラ】が表紙!!! これはいったいいつの時代のホビージャパンかと既視感を覚えるホビージャパン2016年10月号発売!!!
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2016年10月号を紹介します♪ 【表紙は23年ぶりのゴジラ!】 今月の表紙はなんとゴジラ!!! ゴジラが表紙になるのは1992年6月号の「ゴジラ対キングギドラ」特集以来で実に23年ぶり。 私... -
改造に最適な「鉄血のオルフェンズ」のMSでオリジナルガンプラを作ってみよう!オラザクには必須の製作技法書、「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 鉄血のガンプラ教科書」発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄血のガンプラ教科書」を紹介します♪ この本が出た時期は息子がかかっていた夏風邪がだいぶ落ちついてきてほっと一安心してましたね〜 【カスタムに最適なオ... -
デロリアン、インターセプターからランドマスターまで!!! 古今東西映画の主役車がプラモデルで集結した「カーモデリングマニュアルムービーカースペシャル」!
こんにちは! プロモデラー 林哲平です。 私の作例も掲載されているMOOK、「カーモデリングマニュアルムービーカースペシャル」を紹介します♪ 【ムービースターカーが大集結!】 今回のカーモデは映像作品に登場する印象深い名車が大集結。 デロリ... -
初めて戦車模型を作る人に!!! 初心者に徹底的にやさしいHOWTO本「戦車模型の教科書ドイツ戦車編」発売
こんにちは! 息子のイヤイヤ期 の壮絶さに圧倒されまくりのプロモデラー林哲平です。 今回は私の関わったプラモデルHOWTO本 「戦車模型の教科書 ドイツ戦車編」を紹介します♪ 【AFVモデル入門者向けHOWTO本、期待の続刊!】 AFVモデルは全ての模型... -
この号にしか掲載されていない、フルスクラッチのフル装備1/100ゴトラタンを見ずしてモデラーとして死ねるか!!! 永久保存版なホビージャパン2016年3月号!
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回はホビージャパン2016年3月号について紹介します。 この記事は過去ブログから移してきた記事なのですが、この記事からFC2からライブドアブログに引っ越したんですよね。 この時期は趣味のミニカーのブロ... -
「ガンプラ凄技テクニックHG編」表紙のイラスト版ユニコーンのお手本となるカトキハジメ氏のイラスト掲載されています!今注目のホビージャパン2014年9月号!
こんにちは!プロモデラー 林哲平です。 ホビージャパン2014年9月を紹介します♪ この時期は引っ越したばかりで念願の作業部屋をゲットし、これからなにを作ろうかとわくわくしてましたね。 そして、この号はイラスト風模型で現在SNSで話題沸騰中の... -
メルカバMkⅢバズやD9ブルドーザーなどモンモデルの初期傑作キット製作のお供に! これさえあればどんなAFV モデルも怖くない、中級レベルへの入門書として最適な戦車模型の教科書モンモデル編!
こんにちは! プロモデラー林哲平です。 今回は自分のプロモデラー人生の中でも渾身の力を込めた思い出深い一冊、「戦車模型製作の教科書 MENG編」を紹介します! この本がでる前の数か月はこの本の作例にかかりきり、しかも引っ越し準備もして他の... -
オリジナルガンプラ製作に特化した史上初の模型技法書!!! 「ガンダムビルドファイターズ炎のガンプラ教科書」!!! 改造初心者ならこの本におまかせ♪
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 今回は「ガンダムビルドファイターズ炎のガンプラ教科書」を紹介します♪ 【史上初!オリジナルガンプラの製作HOWTO本!】 この本はこれまで発売されたどのガンプラHOWTO本とも違う、ある意味で革命的とも言... -
ケイオススペースマリーン ヘルザッハーク① パーツ構成編
こんにちは。生後3ヶ月の息子をヒザに抱きながらガンダムビルドファイターズを見るのが日課になりつつある林哲平です。 今回はミキシングで作る巨大メカドラゴン、ヘルザッハークの構成案を紹介します♪ 前回の記事はコチラ https://promodeler.net/2...