林 哲平– Author –
-
機動戦士ガンダムGフレームのゲルググとEz-8をリペイント&ウェザリングで仕上げる。HJ2020年2月号掲載作例。
こんにちは!林哲平です。 ガンプラファンも注目するハイクオリティー食玩シリーズである「機動戦士ガンダムGフレーム」。 今回は月間ホビージャパンでバンダイキャンディトイ事業部の食玩を紹介する連載記事「食玩FREAK!!」にて製作したガトー専用... -
MGガンダムバルバトスを成型色フィニッシュでウェザリング仕上げ。お手軽ガンプラ簡単フィニッシュ入門にどうぞ!HJ2020年2月号掲載作例
こんにちは!林哲平です。 2019年最後のマスターグレードビッグアイテムであるMGバルバトス。 旧100キットの弱点であった関節強度をグレードアップした高精度のガンダムフレームや、シャープなディテールが魅力の好キットです。 この作例は月間ホ... -
ガンプラのスジ彫り、実は超簡単! セイラマスオ氏の作例のようにスイスイ筋彫りが誰でも引ける!! パチ組み初心者でもできる「引くだけスジボリ」完全解説!!!
こんにちは!林哲平です。 みなさん、スジボリってやったことありますか? セイラマスオ氏の作例のような、全身にびっしりと入ったカッコいいスジボリって憧れますよね。 でも、高い専用の工具が必要だったり、すごく手間と時間がかかるので初心者には無理... -
新宿ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。2020年2月号、展示期間12月25〜1月25日
2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコーナーのショーケースにて展示中です。 新宿の観光地として、普段見ることのないプロモデラーの技が生で!無料で!見られると大好... -
新宿ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。HJ2020年2月号、ホビージャパンエクストラ2019Autumn。展示期間2019年11月25〜12月25日
こんにちは!林哲平です。 2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコーナーのショーケースにて展示中です。 新宿の観光地として、普段見ることのないプロモデラーの技が生で... -
過去ワークショップ情報。ガンダムベース東京にて「週末でつくるガンプラ凄技テクニック出張版」が開催されました!!! 2019年10月26日開催
こんにちは!プロモデラー林哲平です。 2019年10月26日(土)ガンダムベース東京にて「週末でつくるガンプラ凄技テクニック出張版」が開催されました!!! 13時〜15時の部 、6時〜18時の部 の二部構成で、それぞれ定員24名。 講師は私こと林哲平と、... -
新宿ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。2019年12月号、展示期間10月25〜11月25日
【ヨドバシカメラ新宿西口本店ホビー館1階にてHJ12月号の最新作例を展示しました】 こんにちは!林哲平です。 2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコーナーのショーケー... -
過去実演レポート。全日本模型ホビーショーにて、「週末でつくるガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ」発売記念実演を開催しました!2019年9月28日。
【秋のホビーショーにて「週末で作るガンプラ凄技テクニック」掲載の技法の実演をしました!!!】 こんにちは!プロモデラー林哲平です。 2019年9月28日に開催された東京ホビーショーにて「週末で作るガンプラ凄技テクニック」発売記念として、本で... -
ヨドバシカメラ新宿西口ホビー館でのホビージャパン展示作例アーカイブ。2019年11月号、9月25〜10月25
【ヨドバシカメラ新宿西口ホビー館一階にてホビージャパン2019年11月号の最新作例が展示されました】 こんにちは!林哲平です。 2016年より恒例となっている新宿西口ヨドバシカメラホビー館でのホビージャパン最新号の作例展示。 一階のガンプラコー... -
50周年超特大記念号!ロボットプラモデルの50年を詰め込んだ、ホビージャパン2019年11月号発売!!!
こんにちは!プロモデラー林哲平です! ホビージャパン2019年11月号発売しました!!! 今月号はなんと ホビージャパン50周年記念号! 巻頭特集の「ロボット模型の50年」はガンヘッド、シールドライガー、イングラム、ガオガイガーetc…… と日本を...